ビギン
-
大耳小耳
-
第5回世界のウチナーンチュ大会=子孫と沖縄結ぶ「万国津梁」=母県と県人会の関係探る
第21回=国境を超える芸能の力=民族的〝武器〟としての歌
ニッケイ新聞 2011年12月24日付け 西銘知事がアトランタの県人から歓迎され、一緒にカチャーシーを踊り、芸能という〃儀式〃を通して喜びを共有することから大会が始まったことを第17回で説明した。こ
続きを読む -
日系社会ニュース
世界のウチナーンチュ大会=想い新たに感動の終幕=万国津梁基金を設立発表=若者交流と人材育成に焦点
【那覇発=深沢正雪記者】4日間にわたって母県で繰り広げられていた5年に一度の県系人の祝典「第5回世界のウチナーンチュ大会」が16日晩に閉会式と、喜納昌吉、宮沢和史、ビギン、ジアマンテスなどゆかりのあ
続きを読む -
日系社会ニュース
基金=カラオケキャラバン全伯大会=サンパウロ市=全伯代表13組が熱唱=「気持こもって感動的」
2007年3月14日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センター主催の「ブラジル・カラオケキャラバン2007全伯大会」が十一日午後、文協大講堂で開催された。当日は、ラジオフェニックス(Radio F
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄民謡バンド=新作CDを発売=トントンミー
2005年8月16日(火) 沖縄系の三、四世で構成されるバンド、トントンミーの二枚目のCD「トントンミー」が発売されるにあたり、十三日夜記念パーティーが文協貴賓室で盛大に行われた。 関係者約百五十
続きを読む