ホーム | ペルー 関連記事 (ページ 73)

ペルー 関連記事

俳誌『蜂鳥』=一月も休まず25年刊行=誌友に感謝し、発展誓う=久子主宰「ご協力のお蔭」

ニッケイ新聞 2011年3月23日付け  「すべてみなさんのご協力のおかげです」—。伝統ある俳誌『蜂鳥』創刊25周年300号記念祝賀会が12日午前、サンパウロ市の文協展示室で行われ、誌友ら約100人が祝賀に参じ、喜びを分かち合った。ブラジル俳句界の先達である佐藤念腹師が1979年に亡くなった後、故富重かずま主宰は86年に『蜂鳥』 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2011年3月22日付け  東日本巨大地震の発生以来、被災した県の県人会や日系団体が呼びかけている義捐金。宮城県人会の中沢宏一会長によれば、振り込み以外にも直接持参する人、お金だけ置いていく人など様々だという。さらにお金だけではなく、手作りの品も寄せられている。送ってきたのは、グアルーリョスの学校の生徒たち。被災地 ...

続きを読む »

もっとブラジルとの関わりを=中曽根元総理秘書の田中茂氏

ニッケイ新聞 2011年3月19日付け  中曽根康弘元内閣総理大臣の第一政策秘書官を務める田中茂氏(53)が11日から18日までブラジルを訪れた。  26年間中曽根元総理の秘書を務める田中氏は、昨年の参院選全国区でみんなの党から出馬、惜しくも落選した。3度目の来伯となる今回は、アジア太平洋議員フォーラム(APPF)総会の打ち合わ ...

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2011年3月18日付け  16日に行われたリベルタドーレス杯第5組のサントス対コロコロ(チリ)戦は、ネイマールとガンソがそろい、前半4分にエラノの40メートル超というロングシュートが決まるなど、好調な滑り出しだったが、その後は、前半26〜41分に立て続けに3点入れられる波乱の展開。後半3分にネイマールが、相手側守 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2011年3月18日付け  ペルーのガルシア大統領は16日、東日本大震災の発生から1週間となる18日を国民服喪の日と定め、犠牲者を哀悼するとの大統領令を発布した。共同通信によれば、服喪の日には政府機関や在外公館で半旗を掲げ、犠牲者を悼む。ペルーには日系人約9万人がおり、日本にもペルー人約6万人が住む。震災では、在日 ...

続きを読む »

東日本大震災=世界の日系社会で支援活動=米国、ペルー、カナダでも

ニッケイ新聞 2011年3月17日付け  東日本大震災の被害に対し、ブラジル各地で次々と日系団体による義捐金募集が始まっている。支援の動きはブラジルだけでなく南北アメリカ各国の日系社会でも始まり、広がりつつある。  共同通信によれば、日系人が多く住む米国ハワイ州や西海岸で支援の動きが本格化。ハワイでは14日、官民一体で被災者を助 ...

続きを読む »

琉大の金城教授ら来伯=県系人意識の予備調査に

ニッケイ新聞 2011年3月8日付け  琉球大学法文学部の金城宏幸教授が今年10月の世界ウチナーンチュ大会の時に行われるアンケートの予備調査のために来伯し、別の調査で来聖中の町田宗博教授、山里純一教授、さらに沖縄県人会の与那嶺真次会長と共に来社した。  「世界のウチナーンチュに共通している意識を探りたい。またどのような時に県系人 ...

続きを読む »

日本語教育リレーエッセイ=第18回=いちご会の友達=ペルー・リマ=伊藤晃満(19歳)

ニッケイ新聞 2011年2月26日付け  僕が日本語を習っていたのはペルーの首都リマにある、いちご文化協会というアカデミーでした。  自慢ではありませんが5歳まで日本に住んでいた僕は運よく今でも日本語を忘れることなく、14年たった今でも自然に話すことができます。ですが逆にスペイン語が不完璧で、普通のペルーの学校に通っていた僕は少 ...

続きを読む »

沖縄の心がブラジルに=宜野座村から青年研修生=伯など3カ国で交流

ニッケイ新聞 2011年2月24日付け  沖縄県宜野座村の第5次南米3カ国派遣青年研修生として仲間唯さん(24)、豊里彩さん(21)が来伯した。2人は昨年末から約1カ月滞在し、各国の県人らと交流。帰国を前にブラジル宜野座村人会の小渡克昭会長ら関係者と本紙を訪れ、研修の感想を語った。  宜野座村では交流事業として、今年27回目を迎 ...

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2011年2月19日付け  午後になると強い雨や雷という天候が続いているが、サンパウロ州カンピーナスのヴィラコッポス空港で17日、雨のせいでターミナル内2カ所の天井が落ちるという事故が起きた。雨や風で航空機の運行を一時停止という話は良く聞くが、2月の月間降水量の3分の1に当たる50ミリという雨が1時間で降るという豪 ...

続きを読む »