リオ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオで国際ハーフマラソン開催=ブラジル勢がアベック優勝
リオデジャネイロで16日、第20回国際ハーフマラソン大会が開催され、マラソン愛好家、競技者を含む2万人が参加した。 今回のハーフマラソンでは、2008年以来8年ぶりに、男女共にブラジル人選手が優勝
続きを読む -
特別寄稿
メルコスール加盟の裏幕=ジウマの秘密工作を暴露=〝独裁体制〟ヴェネズエラ=アスンシオン在住 坂本邦雄
ブラジルのヴェージャ誌(10月7日号)が報じるところによると、時のジウマ・ルセフ大統領(2011年1月―2016年8月)は、ブラジルがパラグァイに対する双国イタイプー水力発電所の同国分余剰電力買い上
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオのキリスト像=建立85周年を祝う
リオが誇る世界有数の観光地、コルコバードの丘のキリスト像が12日、建立85周年を迎えたと、12日付現地サイトが報じた。 建立85周年を祝う記念式典は12日午前8時より、リオの大司教である、オラーニ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ州=相次ぐ保安当局高官の辞任=極度の予算不足に忍耐も限界=スラム平定に一定の成果出すも
歴代最長任期9年9カ月を誇っていたリオ州保安局長のジョゼ・ベルトラーメ氏が10日、フェルナンド・ベローゾリオ市警総監も12日に相次いで辞意を表明したと12、13日付ブラジル現地紙が報じた。 この辞
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪の夢、閉会からたった50日で悲しい現実に逆戻り=コパカバーナ近隣で銃撃戦
リオ五輪閉会からちょうど50日、特別警備体制の敷かれた大会期間中には決して起こらなかった、リオの悲しい現実が戻ってきた。有数の観光地、市内南部のイパネマ、コパカバーナの住人は10日、恐怖に震える一日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯予選=ブラジル、ボリビアに大勝=ネイマール、代表得点数4位に=上にはロマーリオ、ロナウド、ペレがいるのみ
2018年のロシアW杯出場権を争う南米予選の第9節ブラジル対ボリビア戦が6日、リオ・グランデ・ド・ノルチ州都のナタールで行われ、ブラジルが5―0で勝利した。 この試合で開始早々の前半10分に先制点
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ市長選=現時点でクリヴェラ氏優勢=福音派対極左の両極決選投票
今月30日に行なわれるリオ市長選の決選投票に冠するダッタフォーリャの最新世論調査で、マルセロ・クリヴェラ氏(ブラジル共和党・PRB)がマルセロ・フレイショ(社会自由党・PSOL)を現時点ではリードし
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ州=五輪開催の負担がたたる?=出入り業者への支払い一時凍結を発表
財政危機に瀕するリオ州は6日、フランシスコ・ドルネッレス知事代行の署名入りで、出入り業者への支払いを遅らせる措置を決定したとの官報を発表したと6日付け現地サイトが報じた。 支払いの一時凍結措置は医
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ2017=カーニバルにビヨンセ登場?=「有力サンバチームが交渉中」と報道
リオの有名エスコーラ・デ・サンバ「ウニードス・ダ・チジュッカ」(以下チジュッカ)が来年のカーニバルにアメリカの人気歌手ビヨンセ招聘を試みていると、29日付現地紙が報じた。 チジュッカは「交渉は進展
続きを読む -
読者寄稿
第31回リオ五輪の大成功=サンパウロ 平間浩二
オリンピックが近づくにつれて、世界各地で過激派組織ISが無差別テロを起こしていた。7月14日のフランス独立記念日には、単独によるトラックテロ事件で多くの痛ましい犠牲者が出た。 ブラジルでも、8月5
続きを読む