リオ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
レゴでリオの風景を展示=デンマークとリオ市の協賛
リオデジャネイロ市海岸部のプラッサ・キンゼに、新しい観光名所が出来た。子供から大人までが大好きな玩具のレゴで、同市の観光スポット25カ所を立体的に描き出した、いわゆる箱庭(マケッチ)だ。 デンマーク
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
本日いよいよリオ五輪開幕=心配されるテメルへの野次=周辺でもデモ多発の予定=何事もなく開催できるか
今日5日、リオ五輪の開会式がリオ市のマラカナン・スタジアムで行われる。開会式では、ミシェル・テメル大統領代行に関して混乱が起きぬよう、警備が厳重に行われる模様だ。4日付伯字紙が報じている。 テロな
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
五輪前の国際交流進む=ボルトと子供達がポーズ=仏選手招いた柔道教室も
練習以外の外出を控えるなど、取材陣さえ接触に苦労するジャマイカの陸上選手ウサイン・ボルトが、リオ市内のトレーニングセンターにコミュニティの子供達を招き、五輪前ならではの国際交流の時を持った。 2日付
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大河州襲撃=事件の数は96件に及ぶ=背後にリオの犯罪集団も
北大河州では7月29日以降、33の市でバスや車、公共の建物などを狙った襲撃事件が多発しているが、これらの襲撃はリオの有名な犯罪組織とも関係がある同州の犯罪組織によるものだと4日付フォーリャ紙が報じて
続きを読む -
日系社会ニュース
リオ五輪柔道=石井千秋さんが選手激励=「気力充分、メダル五つ」
柔道界初の五輪メダリスト、石井千秋さん(74、栃木)が7月30日~8月1日までの3日間、リオ市郊外で直前合宿を行なう柔道選手団を激励に訪れた。柔道連盟の要請を受けたもの。1972年ミュンヘン五輪の先
続きを読む -
日系社会ニュース
「メダルの瞬間を共に」=会館開放、五輪で宮城が
宮城県人会(中沢宏一会長)がリオ五輪に出場する日本代表や日系選手を応援するため、大会期間中、同県人会の会館(Rua Fagundes,152, Liberdade)を開放することになった。主な見所や
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
五輪=聖火が遂にリオの町に=市長も自らリレーに参加=ローマ法王のメッセージも
リオ五輪開催を2日後に控えた3日、リオ州を巡回中の聖火が一時的にリオ市を通過。エドゥアルド・パエス市長もニテロイ市から届いた聖火を受け取った後にリレーに参加、ローマ法王もメッセージを送るなど、本番直
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
五輪最初の競技は今日から=聖火到着でリオは4日も休み=新車線導入で交通渋滞も
リオ五輪の開会式は5日だが、最初の競技は3日から始まる。また、エドゥアルド・パエス・リオ市長は1日、同市に聖火が到着する4日を休日にすると発表した。世界各国の選手が最後の調整に取り組む様子などを1~
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ2016=選手村でブラジル国旗掲揚=開会式での旗手も決まる
7月31日、リオ五輪の選手村でブラジル国旗の掲揚式が行われたと同日付伯字紙サイトや8月1日付伯字紙が報じた。 国旗掲揚はブラジル選手団の歓迎式典で行われ、トーマス・バッハ国際オリンピック委員会(IO
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル卓球代表 坪井「日系らしく我慢強く」=サンカエタノ合宿打ち上げ=昨日リオ入り、6日に初戦
リオ五輪卓球の男女ブラジル代表が7月29日、サンパウロ州サンカエターノ・ド・スール市での事前合宿を打ち上げた。3度目の五輪に臨む坪井グスタヴォ選手(32)は、「疲れはあるが調整は順調。休暇を取って万
続きを読む