リオ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ市=カーニバル華やかに挙行=古豪マンゲイラ復活優勝=ジカ熱にも怯まぬ観光客
2月7、8日の両日、リオ市で「リオのカーニバル」スペシャルグループのパレードが行われ、古豪マンゲイラが優勝したと8~11日付伯字各紙が報じた。 スペシャルグループ初日の7日は昨年優勝のベイジャ・フロ
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市カーニバル=インペリオ三由さん2度目の優勝=「あと10年続けたい」=初出場の日本人も多数出場
サンパウロ市カーニバルがアニェンビー会場で5、6の両日行われ、エスペシャル14チームが出場した。9日に優勝チームが発表され、06年以来11年連続で、インペリオ・デ・カーザ・ヴェルジ(以下インペリオ)
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオデジャネイロ=正式なカーニバル始まる=市長から「王」に町の鍵渡る
リオデジャネイロ市で5日、同市のカーニバルの正式なスタートを告げる「町の鍵」の譲渡式が行われた。 エドゥアルド・パエス市長から銀色に輝く鍵を受け取ったのは、レイ・モモと呼ばれる「カーニバルの王」、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
フレッジ=ドーピングで試合出場禁止=リオ五輪には間に合うか?
サッカーのセレソン、もしくは五輪セレソンへの召集の期待がかけられていたフレッジ(シャフタール・ドネツク、23)が、国際サッカー連盟(FIFA)の裁定で、長期間の試合出場が禁止となり、危機に立たされて
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ州でギラン・バレー=ジカ熱との関係なお明確に
【既報関連】世界保健機構(WHO)が1日に「国際衛生緊急事態」宣言を出した際も懸念されていたジカ熱と神経系の難病のギラン・バレー症候群に関し、リオ州で同病の患者が急増している事が明らかになった。 5
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
元五輪金メダリスト議員もか=サンパウロ市ISS疑惑で贈収賄
サンパウロ市のサービス税(ISS)に伴う贈収賄工作で、アジウソン・アマデウ市議(ブラジル労働党・PTB)と柔道の元五輪金メダリストでもあるアウレリオ・ミゲル市議(共和党・PR)が500万レアルの賄賂
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=サンパウロ市はキャンプ地に人気=日本水泳チーム直前合宿も
8月5日開幕のリオ五輪ではサンパウロ市はリオ以外の開催都市では最大の、男女サッカー合計10試合の舞台となる。しかしサンパウロ市での役割はそれだけに留まらず、各国の代表チームが多くキャンプを行う事も決
続きを読む -
オーリャ!
エドアルドに「リオ五輪音頭」を歌ってもらおう!
昨年10月に日本デビューを果たした非日系の演歌歌手エドアルドさんは、日語の読み書きまで堪能だ。先日もNHK歌謡コンサートに出演し、デビュー曲のYoutube再生回数も11万回を超え、順調に注目を浴び
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ=名物の銅像のメガネ取られる=9度目の修復で市民にマナー啓発活動
リオデジャネイロ市コパカバーナ海岸に鎮座する、ブラジルを代表する詩人、カルロス・ドゥルモンド・デ・アンドラーデ像(アンドラーデ)の眼鏡部分が再び盗まれ、その修復作業が26日に終わった。 2002年1
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ=防蚊対策に興味の国外報道陣=国内メディアを超える数の国外メディアが会見に参加
リオデジャネイロ市のサンバ会場〃サプカイ〃で26日、同市保健局スタッフが殺虫剤を散布、その後に記者会見も行われたが、ブラジルのジカ熱、デング熱の脅威は世界的に報道されており、会見にはブラジル人記者よ
続きを読む