リオ
-
日系社会ニュース
女子バレー日本代表=女王ブラジルに力負け=リオ五輪想定、敵地で連敗=メダル獲得へ課題明らかに=18日に本番会場で前哨戦
世界ランク4位のバレーボール女子日本代表が13、14日、サンパウロ州カンピーナス市で同2位のブラジル代表と親善試合を行なった。1年後のリオ五輪でメダル獲得を目指す日本チームにとって、現地を体感する貴
続きを読む -
イベント情報
ロ・ノリオ校が6月祭=生徒90人がダンス披露
ロベルト・ノリオ学校(山内和子校長)が28日午前10時45分から、サンタアマリア学校(Avenida Jabaquara, 1673, Saude)で「フェスタ・ジュニーナ(6月祭)」を開く。会場出
続きを読む -
特集
パウリスタ・スポーツ賞=59回目は21人の受賞者=92歳で現役のゴルファーも=「出産と同じぐらい嬉しい」
「100歳でも120歳でも出来る限り、現役生活は続けるつもり」。59回目を迎えた『パウリスタ・スポーツ賞』の贈呈式(ニッケイ新聞主催、高木ラウル社長)で、ゴルフ部門の特別賞を受賞した高野ハルオさん(
続きを読む -
イベント情報
和楽器トリオ「結」来伯=13日にサンパウロ市で公演
国際交流基金サンパウロ日本文化センター(深沢陽)が日伯外交樹立120周年記念事業の一環とし、和楽器トリオ「結」(ゆい)を招き、7都市(ロンドリーナ、ベレン、マナウス、サンパウロ、ヴィトリア、アプカラ
続きを読む -
日伯コンサル奮闘日記
第30回 リオで日本語を学ぶ未来のシンパ
リオデジャネイロで、日本語を学んでいる十数名のブラジル人と会って話す機会があった。年齢的には22歳から28歳ぐらいの若者で、すべて非日系人である。さらに7割がリオデジャネイロ連邦大学か州立大学の学生
続きを読む -
特集
第59回パウリスタ・スポーツ賞=6月1日にサンパウロ市議会で授賞式=特別賞3人含め総勢21人=多彩な競技者、功労者表彰
ニッケイ新聞が主催する「第59回パウリスタ・スポーツ賞」が6月1日午後7時からサンパウロ市議会の貴賓室で行われる。現役で活躍中の選手や引退後の指導者、審判など、競技者だけでなくその振興や普及に尽力し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ=サンタマルタで銃撃戦=UPP設立以来7年で初
5月28日夜、リオ市ボタフォゴの「サンタマルタの丘」のファヴェーラで、7年前の治安維持警察部隊(UPP)駐留開始以来初となる軍警と麻薬密売人との銃撃戦が起きたと5月30日付エスタード紙が報じた。 同
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コロンビア人名将オソーリオ=サンパウロFC監督に就任=母国で盛大な送別会開かれる
28日、コロンビア・メデジン市のアトレティコ・ナシオナル(以下ナシオナル)が、ホームスタジアムであるアタナシオ・ヒラルド・スタジアムで盛大なセレモニーを開いた。これは、同チーム指揮官だったファン・カ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CBF=デル・ネーロ会長緊急帰国=会見で自身の潔白を主張=ロマーリオ上議との対決姿勢鮮明に
【既報関連】ジョゼ・マリア・マリン前ブラジルサッカー連盟(CBF)会長逮捕など、国際サッカー連盟(FIFA)を巡る一大汚職スキャンダルの渦中、マルコ・ポーロ・デル・ネーロ現CBF会長は現地時間27日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ=アパート爆発の真相は=事故それとも自殺未遂
【既報関連】18日未明にリオ市南部サンコンラドのアパートで起きたガス爆発事故で、大火傷で入院中のドイツ人の体に複数の傷がある事などが判明し、何者かが侵入して起こした事故、自殺未遂といった可能性が浮上
続きを読む