リオ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロック・イン・リオ=10組の出演日明らかに=ロラパルーザも出演時間発表
3日、現在のブラジルを代表するロック・フェスティバルである、リオのロック・イン・リオとサンパウロのロラパルーザがそれぞれ、詳細を明らかにした。 ロック・イン・リオは9月18~20、24~27日の計7
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ市=市制450周年を祝う=五輪開催を来年に控え=無視できぬ懸念と課題も
リオ市は3月1日に市制450周年を迎えた。1565年に起源を持ち、来年に控えた南米初のオリンピック開催に沸くリオ市の様子を、2月28日~3月2日の伯字各紙・サイトが報じている。 2月28日夜、リオ市
続きを読む -
イベント情報
人文研日本支部が講演会=共同通信名波元リオ支局長招き
サンパウロ人文科学研究所日本支部(栗原猛理事長)は3月7日午後3時から、ブラジル日系社会の勝ち組負け組抗争に関する講演会を、東京都豊島区の立教大学池袋キャンパス(西池袋3―34―1)の12号館・第一
続きを読む -
樹海
リオのカーニバルで露呈した道徳なき集金思想
リオのカーニバルで優勝したベイジャ・フロールが、人権侵害や汚職で国際的に問題視にされているアフリカの独裁国家「赤道ギニア」から1千万レアル(約4億1千万円)の資金提供を受けたとの報道により、国際的に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル版ブラック・パワー=レーリアの展示会がリオで=70年代の黒人啓蒙運動を牽引
1960年代から70年代にかけて、アメリカではマーティン・ルーサー・キング牧師やマルコムX、ブラック・パンサー党の女闘士アンジェラ・デイヴィスなどを筆頭に黒人の人種平等を求めた運動が盛り上がり、それ
続きを読む -
日系社会ニュース
文協評議員選挙=候補82人顔ぶれ変わらず=新会長は現体制派からか=4月25日に理事会選挙
ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)の評議員選挙が3月28日の定期総会で行なわれるに当たり、立候補の申し込みが今月13日に締め切られた。82団体・個人の候補者が出揃ったところで、選挙管理委員長
続きを読む -
日系社会ニュース
島袋氏が沖縄県人会新会長に=百周年記念出版物の報告も=「沖縄文化を世界に発信」
ブラジル沖縄県人会・ブラジル沖縄文化センターの『2015年度定期総会』が、22日午前10時からサンパウロ市の同県人会館で開かれ、会員ら約90人が出席した。14年の業務、会計決算報告、15年の事業計画
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
女子柔道=ラファエラ・シルバ優勝=男子新星のペリンも銅
20日~22日にドイツで開催されていた今年最初の国際大会、グランプリ・デュッセルドルフで20日、ブラジル女子柔道界のホープ、ラファエラ・シルヴァ(22)が57キロ以下級で優勝したと21日付エスタード
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオのカーニバル=SPグループが全国を魅了=話題満載の今年のパレード=バロスの衝撃演出で物議
リオ市サプカイのサンボードロモで、15日夜~17日未明にかけての2夜にわたり、カーニバルのスペシャル・グループのパレードが行われた。今年のハイライトを振り返ることにする。16~18日付伯字紙が報じて
続きを読む -
日系社会ニュース
リオのカーニバル=マンゲイラで華麗に踊る!=145センチの須賀さん堂々と=「小さいからって諦めない」
「リオのカーニバル」のトップ・リーグ、グルッポ・エスペシャルが15日から2日間に渡ってカーニバル会場「サンボドロモ」で開催され、初日の夜、どしゃ降りの雨をものともせず、小柄な日本人女性がパシスタ(花
続きを読む