勝ち負け抗争
-
日系社会ニュース
「祖国を愛することは罪ですか」=外山脩氏が取材で結論=「臣道聯盟はテロと無関係」=証言映画の記念シンポで
ニッケイ新聞 2011年11月22日付け 「臣道聯盟は65年に渡って冤罪を被ってきた」。18日に行われたシンポ「戦後日系社会への視点」で、ジャーナリストの外山脩さんは、勝ち負け抗争を長年取材してきた
続きを読む - 樹海
-
日系社会ニュース
勝ち負け抗争描く映画完成=18日シンポ、21日上映会
ニッケイ新聞 2011年11月17日付け イマージェンス・ド・ジャポン社の奥原マリオ潤(37、三世)代表が11年がかりで撮影した勝ち負け抗争の真相に迫った実録映画『闇の一日』(O Crime que
続きを読む -
日系社会ニュース
日系紙記者がみた移民社会=琉球大がフォーラム開催=米、亜、伯の4人が報告=『忘れるな、受け継げ、伝えろ』
ニッケイ新聞 2011年10月28日付け 琉球大学が主催した国際フォーラム「海外日系紙記者のみた移民社会」が14日午後、沖縄県那覇市のパレット市民劇場で開催され、東京の研究者らを含め予想を上回る約2
続きを読む -
日系社会ニュース
■訃報■連邦下議 上野アントニオ義雄氏
ニッケイ新聞 2011年10月1日付け 連邦下院議員を8期32年務め、日伯友好に尽力した上野アントニオ義雄さんが先月30日午前8時半頃、サンパウロ市サンタカタリーナ病院で前立腺癌のため亡くなった。享
続きを読む - 樹海
-
特集
【沖縄県人会 創立85周年記念祝典】ごあいさつ=祝典実行委員長 与那嶺真次
ニッケイ新聞 2011年9月3日付け 沖縄県人会創立85周年祝賀祝典を開催するに当たり、遠路遥々母県から上原良幸副知事はじめ各町村の慶祝団ご一行をお迎えし、また、在サンパウロ日本国総領事館大部一秋総
続きを読む -
日系社会ニュース
水産省の高級官僚に就任=三世の佐羽内ルイスさん=「日系人であることが誇り」
ニッケイ新聞 2011年8月20日付け 水産業の興隆に力を入れ、国民の魚消費量も上昇を始めたブラジル。08年からわずか1年間で25%の成長を果たした前進を支える最前線には、日系人の佐羽内ルイス・アル
続きを読む -
水野龍60年忌特別連載=大和民草を赤土(テーラロッシャ)に植えた男
水野龍60年忌特別連載=大和民草を赤土(テーラロッシャ)に植えた男=第7回=国際的国粋志向のどこか=華麗なる慶應義塾人脈
ニッケイ新聞 2011年8月19日付け 大隈重信に爆弾テロを行った来島恒喜は、福岡藩士の息子として生れ、中江兆民に仏語を学び、玄洋社に参加した。来島は水野の1歳年下であり、同じような時代の空気を吸っ
続きを読む - 樹海