日系人
-
日系社会ニュース
日系第1号に小川彰夫さん=リオ五輪の聖火ランナー
リオ五輪まで100日を切り、つい一昨日から当地で聖火リレーが始まった。第一走者としてバレーボール女子代表のファビアナ・クラウジノがブラジリアで聖火を受け取り、8月5日の開幕まで全伯をかけ巡る。 一般
続きを読む -
日系社会ニュース
県連会議=50周年式典を8月に前倒し=五輪来伯の河村衆議も出席=舛添都知事らにも交渉中
ブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)の「代表者会議」が28日、文協ビル同会議室内で行われ、県連創立50周年記念式典、第19回日本祭りの議題を中心に、熊本地震災害義援金などの報告が行なわれた
続きを読む - 大耳小耳
-
日系社会ニュース
ボサノバで日伯音楽交流=聖&リオ文協が初の共催事業
ブラジル日本文化福祉協会(呉屋春美会長)とリオデジャネイロ日伯文化協会(ICBJ、聡伯バストス会長)が共催し、7日夜、サンパウロ市の文協ビル貴賓室でボサノバコンサートを行なった。ICBJ理事ダビ・レ
続きを読む -
日系社会ニュース
梅田大使=「日系社会との連携強化する」=リオ五輪で皇族来伯期待=婦人部高く評価、日本招聘へ
梅田邦夫駐ブラジル日本国特命全権大使が3月31日に来社し、リオ五輪や日系社会との連携強化について説明、「ブラジルが世界有数の親日国となったのは、日系社会の貢献によるもの。それが世代交代を迎えており、
続きを読む -
県連故郷巡り(北東伯編)=歴史の玉手箱
県連故郷巡り(北東伯編)=歴史の玉手箱=第1回=「ここにジャポネースあり!」
ブラジル日本都道府県人会連合会(本橋幹久会長)が主催する第45回「移民の故郷巡り」一行149人は、3月10日から16日までセアラー州都フォルタレーザ、北大河州モソロー、同州都ナタルを観光し、現地日系
続きを読む -
オーリャ!
冷静に金メダル狙う知花選手
日本式の教育を受けて日系人としての自尊心を持つ子弟は、まじめでおとなしく、慎重な人柄であることが多い。複数の日系スポーツ選手の取材を通して、彼らもまったく同様であることに驚いた。 日本のプロ野球界に
続きを読む -
日系社会ニュース
リオ五輪=なるか日系金メダリスト=柔道男子66キロ級の知花=汎米王者として母国五輪へ=沖縄県系の最強柔道一家
沖縄県系人が多く暮らすサンパウロ市東部のビラ・カロン。この地区に一風変わったプレジオが存在する。外観はいたって普通の6階建てマンションだが、一言で言えば「知花マンション」。柔道一家として有名なファミ
続きを読む -
日系社会ニュース
小山ウーゴ、7度目の五輪へ=卓球女子代表監督としてリオに=「自信持って戦う選手見て」
ピンポン、ピンポン、ピンポン――サンパウロ州サンベルナルド・ド・カンポ市にあるサッカー競技場の一室から、小気味良くピン球が弾む音が聞こえてくる。40年以上続く市営の卓球教室で指導するのは、同市生まれ
続きを読む -
日系社会ニュース
サクラセブンズ=注目の日本女子ラグビー=主将冨田が意気込み語る=週末、バルエリで大会出場=リオ五輪で初正式種目に
8月5日開幕のリオ五輪まであと半年を切った。そのリオ五輪で初めて正式種目となる男女7人制ラグビーで、日本は男女共に出場権を獲得している。20、21日にサンパウロ州バルエリ市で開催されるHSBCワール
続きを読む