日系人
-
樹海
なにげない移民家庭こそが「日本人の臨界」
「言葉」というのは不思議なもので、本人がしっかり理解していないと相手に伝わらない。以前、分かりやすい解説で有名なジャーナリスト池上彰が、こんなことを言っているのを聞いてガッテンした▼「後輩がニュース
続きを読む -
特集
ブラジル沖縄県人会=創立90周年記念盛大に=琉球文化を若者が力強く発信=写真展、芸能の夕べ、祝典で
ブラジル沖縄県人会(島袋栄喜会長)は、前身である球陽協会創立から90年の節目を迎え、『写真展』『琉球芸能の夕べ』公演と『記念祝典』を盛大に敢行した。母県からは県議会及び各市町村からの慶祝団55人ほか
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル文学アカデミー訪問=日系人作家協会がリオ本部へ=19人が異例の団体招待で
【リオ発=小倉祐貴記者】昨年3月に発足したブラジル日系人作家協会(Academia Nipo-Brasileira de Letras)の19人が先月26日午後、文学界で最も権威のある「ブラジル文学
続きを読む -
オーリャ!
リオで車両強盗の現場に遭遇!
日系人作家協会に同行し訪れたリオの街。一行が滞在するホテルのまん前で偶然、車両強盗の現場に遭遇した。総領事館もあるフラメンゴ区で、地下鉄からも近く、しかも真っ昼間だった…。 数日前には五輪が終了し
続きを読む -
日系社会ニュース
五輪直後のリオで日本祭り=通な食にカリオカ狂喜!=ヤキソバなし、2万人来場
【リオ発=小倉祐貴記者】南米初開催のリオ五輪が閉幕したすぐ後、先月27、28日にリオ市内のフラメンゴ公園で『第15回日本祭り』が行なわれた。野球場二つ分ほどの敷地内には、やぐらが組まれ、非日系中心の
続きを読む -
特集
土佐祭りにブラジル人客多数来場=雨天にめげず節目の第5回=カツオ200キロ、鯛80キロ
高知県人会青年部(武田アウグスト部長)主催の『第5回土佐祭り』が、20、21日にサンパウロ市アグア・ブランカ公園で行われた。両日とも雨天での開催となったが、県人会手製の郷土料理やコスプレイベントを楽
続きを読む -
イベント情報
サントス強制立ち退き初ミサ=サンパウロ市、リオで冥福を祈る
ブラジル法務省アネスチア委員会が呼びかけた、独裁政権時代の人権問題を振り返る「アネスチア週間」(Semana da Anistia)が22~28日であることから、全伯各地で関連行事が実施中。日系関係
続きを読む -
イベント情報
作家協会がリオで著書販売=文協で「榎本武揚」講演会も
ブラジル日系人作家協会(宮村秀光会長)は27、28日、リオ市フラメンゴ公園(Praia do Flamengo, 116)で行なわれる『第15回日本祭り』で著書の販売会を行なう。 精神科医だった故
続きを読む -
日系社会ニュース
安倍首相がリオ日系人と懇談=産業貢献への言及「感動」=21日、閉会式の直前に
【リオデジャネイロ共同】安倍晋三首相が21日、リオのホテルで日系人や在留邦人と懇談。現職首相のリオ訪問は34年ぶりといい、招待された日系人は「光栄」と感想を述べた。 首相はあいさつで
続きを読む -
日系社会ニュース
首相、あすリオへ出発=東京五輪アピール
【共同】安倍晋三首相は20日午後、リオデジャネイロ五輪の閉会式に出席するため、ブラジルへ向けて日本を出発する。2020年東京五輪・パラリンピック成功へ国を挙げて取り組む姿勢をアピールする。次期開催国
続きを読む