日系人
-
日系社会ニュース
リオ五輪柔道=石井千秋さんが選手激励=「気力充分、メダル五つ」
柔道界初の五輪メダリスト、石井千秋さん(74、栃木)が7月30日~8月1日までの3日間、リオ市郊外で直前合宿を行なう柔道選手団を激励に訪れた。柔道連盟の要請を受けたもの。1972年ミュンヘン五輪の先
続きを読む -
日系社会ニュース
県連会議=来年の日本祭りの準備開始=50周年式典に若者参加を
ブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)の『7月度代表者会議』が先月28日、文協ビル同会議室内で行われた。日本祭りを無事に終えて終始穏やかな雰囲気のなか、来年第20回を迎える同祭を見据えて総括
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル卓球代表 坪井「日系らしく我慢強く」=サンカエタノ合宿打ち上げ=昨日リオ入り、6日に初戦
リオ五輪卓球の男女ブラジル代表が7月29日、サンパウロ州サンカエターノ・ド・スール市での事前合宿を打ち上げた。3度目の五輪に臨む坪井グスタヴォ選手(32)は、「疲れはあるが調整は順調。休暇を取って万
続きを読む -
日系社会ニュース
7・31デモ写真グラフ=リオ五輪1週間前に抗議行動=日系人が応援で笛無料配布=高まるモーロ判事人気=厳しくもユニークな抗議=批判の矛先、最高裁にも
クーニャ前下院議長の議席剥奪やジウマ大統領弾劾裁判を始めるかどうかを決める重要な連邦議会――それが休みから明ける前日の7月31日に、リオ市セントロなど全伯約200カ所で一斉に抗議行動が行なわれた。サ
続きを読む -
日系社会ニュース
日系人も聖火リレーつなぐ=石井千秋、町田リョートら登場=コロニア著名人も笑顔で快走
サンパウロ市在住のデザイナー、ハヤシ・ローミーさんらがデザインしたトーチ「シャーマ・オリンピカ」による聖火リレーは5月3日、首都ブラジリアで口火を切った。リオ五輪に合わせ、全伯各地で聖火ランナーが開
続きを読む -
樹海
リオのジャパンハウスでサンバをウリにする愚
「Yogashi」という文字を、エスタード紙6月2日付「Paladar(味覚)」別冊で見て衝撃を受けた。もちろん「洋菓子」のことだ。何に衝撃を受けたかといえば、日本人の頭の中で、それは「西洋のお菓子
続きを読む -
日系社会ニュース
リオ五輪警備態勢強化へ=日系社会の応援にも影響
【リオデジャネイロ共同】フランス南部ニースで起きたトラック暴走テロを受け、8月にリオデジャネイロ五輪を迎えるブラジルの治安当局は15日、警備態勢を強化する方針を明らかにした。一方、リオデジャネイロの
続きを読む -
日系社会ニュース
復興の思い、卓球台に込め=リオ大会、岩手のブナ使用
【共同】卓球台を支える脚部に岩手県産のブナ材を使い、東日本大震災からの復興に取り組む東北の思いを込めた。日本有数のメーカー「三英」(本社・千葉県流山市)が製作したリオデジャネイロ五輪・パラリンピック
続きを読む -
日系社会ニュース
前県連会長本橋氏らに栄誉=外務大臣表彰、受賞者が決定
平成28年度(2016年)外務大臣表彰の受賞者が13日に発表された。在伯大使館管内から1人、在ベレン領事事務所管内から2団体、在聖総領事館管内から3人と計6の個人・団体が選出された。昨年は外交120
続きを読む -
読者寄稿
リオデジャネイロ五輪=マリンガ 園尾彬
最近の日本の報道を見ていると、リオ五輪を「リオでじゃねえよ」というような冗談で、ことさらに「開催危うし」また「リオは犯罪都市で危険」というニュースが多いように思われます。私のようにブラジルに帰化し、
続きを読む