移民百周年
-
日系社会ニュース
古典音楽コンサート=愛知県人会とサンパウロ・フィル=ピアノ連弾で
ニッケイ新聞 2008年5月17日付け 愛知県人会とサンパウロ・フィルハーモニー楽団共催による第十六回クラシック音楽コンサートが、三十一日午後四時から、愛知県人会館(サンタ・ルジア街74)サロンで行
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロウセフ官房長官在日中の栄誉
ニッケイ新聞 2008年5月16日付け ジウマ・ロウセフ官房長官は、天皇皇后両陛下の御前でスピーチを行った唯一のブラジル人であると十四日付けフォーリャ紙が報じた。日本移民百周年式典ではブラジル政府の
続きを読む -
「僕たちも移民です」――保見が丘のパウロ・フレイレ地域学校で――=百周年を記念して文集発行
「僕たちも移民です」――保見が丘のパウロ・フレイレ地域学校で――=百周年を記念して文集発行(上)=デカセギ子弟の揺れる想い=「移民」「笠戸丸」は確実に浸透
ニッケイ新聞 2008年5月16日付け 【愛知県豊田市発】「そして八十年代にまた移民たちが日本へもどり、新しい移民になった」「おねがいです。絶対にあなたの子供や家族と離れないでください」「わたしは今
続きを読む -
日系社会ニュース
かつてない慶祝団ラッシュ=百周年式典=12県知事、13議長が一堂に=日本から6百人以上出席!?
ニッケイ新聞 2008年5月16日付け ブラジル日本移民百周年を記念して、六月二十一日にサンパウロ市アニェンビーのサンボードロモで行われる記念式典。百年の節目にあわせ、ブラジル国内をはじめ、日本から
続きを読む -
日系社会ニュース
レアル銀行が日系社会展=「私たちひとりひとりの日本」=21日から
ニッケイ新聞 2008年5月16日付け レアル銀行は二十一日から、ブラジル日本移民百周年を記念した展示会「私たちひとりひとりの日本(O Japao em cada um de nos)」をサンパウロ
続きを読む -
日系社会ニュース
移民100周年記念=健康奨励プログラムを=援協、70歳以上を対象に無料で
ニッケイ新聞 2008年5月15日付け サンパウロ日伯援護協会経営の日伯友好病院は、移民百周年を記念して、五月三十一日から六月二十九日までの毎週土曜日、日曜日午前七時から正午まで、七十歳以上の日系人
続きを読む -
日系社会ニュース
「日本ブラジル百年の森」=JATAKセンター=有用樹種6千本植樹へ
ニッケイ新聞 2008年5月15日付け JATAK農業技術普及交流センター(広瀬哲洋所長=農業技師)は、来る六月二十四日、グァタパラの同センターで、「日本ブラジル百年の森」づくりの記念式典を行なう。
続きを読む -
日系社会ニュース
支援歌謡祭成功で感謝=憩の園に1万6千レ余寄付
ニッケイ新聞 2008年5月15日付け 救済会(憩の園経営)の上島中田悦子副会長、黒木政助常任理事、小下アデライジ園長は、十二日、去る四月二十七日開催された「憩の園支援歌謡祭」で得られた浄財一万六千
続きを読む -
大耳小耳