移民百周年
-
日系社会ニュース
百周年サンパウロ市式典=はっきりしない入場方法=各方面から上がる批判=「殿下の姿見たい」と老移民の声
ニッケイ新聞 2008年5月15日付け 「式典には入れるの」――? 来月二十一、二十二の両日、サンパウロ市サンボードロモで挙行されるブラジル日本移民百周年式典。本番を約一カ月前に控えた現在も入場に関
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年協会=盛り上がり欠ける式典説明会=旅行業者からは不満の声も
ニッケイ新聞 2008年5月15日付け ブラジル日本移民百周年記念協会は十三日午後七時半から文協大講堂で、六月二十一日にアニェンビーのサンボードロモで行なわれる百周年記念式典に関する説明会を開催した
続きを読む -
日系社会ニュース
サンタンデール銀行=日系画家の作品展=20日から
ニッケイ新聞 2008年5月15日付け サンタンデール銀行は日本移民百周年を記念して、二十日から日系芸術家の絵画展「バンザイ・ブラジル」をEdificio Altino Arantes( Rua J
続きを読む -
日系社会ニュース
『ブラジル―日本百年の情熱』=出版記念会、約150人が出席
ニッケイ新聞 2008年5月14日付け ブラジル日本移民百周年を記念して、エム・ブック社(ミルトン・ミラ・アスンプサン・フィーリョ社長)は、『ブラジル日本 百年の情熱(Brasil Japao 10
続きを読む -
日系社会ニュース
「移民の日」特集号企画=コロニア人気アンケート=読者投稿のお願い
ニッケイ新聞 2008年5月14日付け ニッケイ新聞編集部では、移民百周年記念・移民の日特別企画として、「コロニア人気アンケート」を実施するにあたり、読者の投稿を求めている。 百年の移民史上、ブラ
続きを読む -
日系社会ニュース
日系作家4氏の版画展=「日本からの四つの風」=16日から
ニッケイ新聞 2008年5月14日付け 移民百周年を記念して、今月十六日から来月十五日まで、サンパウロ市モルンビー区のカーザ・ファゼンダ内のアプセン文化センター(Av.Morumbi,5594)で、
続きを読む -
特集
大盛況、6千人の大運動会=オザスコ日伯文化体育協会=百周年記念し参加者多く=家族全員楽しい1日過ごす
2008年5月13日付け サンパウロ市近郊最大の運動会――。約六千人(主催者発表)が訪れ、大盛況のうちに幕を降ろしたオザスコ日伯文化体育協会(荒木進会長、ACENBO)の恒例「移民百周年記念家族慰安
続きを読む -
日系社会ニュース
里帰りで恩返し=「響ファミリー」ショー=「移民の日」感謝込めて=幅広く日本の大衆芸能
ニッケイ新聞 2008年5月13日付け 「涙と笑いの歌謡笑(かようしょう)!心で届かぬものはないと信じ、魅せます、歌います、踊ります、響きます!」――。日本で芸能活動している大衆演劇の「響ファミリー
続きを読む -
日系社会ニュース
写真館主が名誉市民=ロ市、安中さんの貢献顕彰へ
ニッケイ新聞 2008年5月13日付け 【ロンドリーナ】=既報関連=ロンドリーナ市内で親子二代、五十五年にわたって写真館を経営してきた安中裕さん(81、北海道出身)は、昨年十二月、店を閉めた。来る六
続きを読む -
日系社会ニュース
「百周年を機に世界最高の技術を」=新幹線の売り込み本格化=日本から官民20人が来伯=サンパウロ市、首都、リオで説明会
ニッケイ新聞 2008年5月13日付け 二〇一四年をめどにブラジルで検討が進められている高速鉄道整備計画に、日本側が本格的な売り込みを始めた。官民の事業担当者ら約二十人が十一日に来伯、サンパウロ市内
続きを読む