ニッケイ新聞 2008年3月6日付け 【カンピーナス】日本のテノール歌手田中公道さんを迎え、カンピーナスのカルロス・ゴーメス声楽家協会支部会館で、二月二十九日午後八時からオペラ・コンサートが開催された。日本移民百周年記念の催しで、ブラジル人歌手も出演、二百八十席に収まりきれない聴衆が鑑賞して、盛況だった。 メインのプログラム ...
続きを読む »移民百周年 関連記事
ミナス日伯文協=新体制の人事
ニッケイ新聞 2008年3月6日付け ミナス日伯文化協会は、二月十七日総会を開催、新役員を選出、組織改革とその充実、移民百周年祭遂行を決めた。新役員は、◇役員会会長=佐藤測(副および各担当役員は早期決定)、◇評議委員会会長=三浦治二、第一副=松下毅、第二副=荻原伸三、◇書記=奥原譲二、◇委員=佐藤測、あべ木幸一、矢田紘雄、◇監 ...
続きを読む »歌会始の入選者表彰へ=百周年協会と文協共催
ニッケイ新聞 2008年3月5日付け 百周年記念協会とブラジル日本文化福祉協会(上原幸啓会長)は、今年、移民百周年を記念し、宮中歌会始の入選者(ブラジル在住者、延べ十六人)を表彰することになった。現在、故人を含め「所在(電話番号も)と出身県」を確認中である。入選年と氏名は判明しているので、「文協にまだ把握されていない人」は、十 ...
続きを読む »最少の特定ビザと最多の永住者=デカセギ定住化を裏付け=永住すでに9万人突破か=ビザ延長厳格化も影響
ニッケイ新聞 2008年3月5日付け サンパウロ総領事館が先月末に発表した二〇〇七年の同館査証発給件数で、「日本人の配偶者、二世・三世およびその配偶者等」を対象とした特定査証の発給件数が〇六年から二〇%減少し、過去最低を記録したことが分かった。同館の査証発給総件数も前年から約一六%減って過去最低となっている。一方、日本国内で永 ...
続きを読む »感動の涙あふれた3時間=オペラ季節館「歌の華祭」=明治・大正・昭和の名曲=1千人が文協講堂埋める
ニッケイ新聞 2008年3月4日付け 日本の歌を、世界に――。ブラジル日本移民百周年記念事業の一環として、日本のオペラ季節館(伊勢谷宣仁代表)による「歌の華祭」が、一日午後二時から五時まで文協大講堂で開催された。約千人が来場し、会場内は終始興奮の渦に包まれた。懐かしい歌が聞こえてくるたびに、一緒に口ずさみ、感極まって涙を流して ...
続きを読む »ミナス州=高らかに百周年開始を宣言=州都で5百人が盛大に祝う
ニッケイ新聞 2008年3月1日付け ミナス州百周年記念組織委員会は二月十五日に州都ベロ・オリゾンテ市の州工業連盟大講堂で、移民百周年・日伯交流年開始セレモニーを行い、約五百人が集まって盛大に祝った。この委員会には州政府、ベロ・オリゾンテ市、ミナス日伯文化協会、同州工業連盟(Fiemg)も参加している。 まず、リナルド・カン ...
続きを読む »100周年ゴルフ=サンパウロ州とパラナ州で=日本からプロ2人招く
ニッケイ新聞 2008年3月1日付け ブラジル日系ゴルフ連盟と移民百周年協会の共催で、「移民百周年記念ゴルフ大会」(野村義人実行委員長)が四月、二週にわたりサンパウロ州、パラナ州内の各ゴルフ場でおこなわれる。ブラジル・ゴルフ連盟や各州のゴルフ連盟が協力。現在参加者を募集している。 サンパウロ州では四月十九、二十日の両日、PL ...
続きを読む »上田連邦高裁=判事がサンパウロ市名誉市民=輝かしい経歴、市長も称える
ニッケイ新聞 2008年3月1日付け 〇六年六月に日系で初めて連邦高等裁判所判事に任命された上田雅三氏(65)にサンパウロ市議会から名誉市民証が贈られた。野村アウレリオサンパウロ市市議の推薦。受賞祝賀会が去る二月二十二日夜、サンパウロ市市議会八階サロンで開かれ、日系団体の代表者や検事、弁護士関係者など、約三百人が出席した。 ...
続きを読む »日本情緒溢れます=ピラール、農畜産展PR
ニッケイ新聞 2008年3月1日付け ピラール・ド・スル市主催の第十二回農畜産展が、三月六日から九日まで四日間、市内のイベント広場で開催される。同地の文化体育協会の後援。名産のぶどう、柿やマラクジャなどの即売ほか、野菜販売も充実。牛、ヤギ、馬、羊などの畜産の品評会がある。 移民百周年にちなんで、会場の装飾も日本風。鳥居の模型 ...
続きを読む »佐賀県文協総会、60人出席=吉村副会長が新会長に=県人会50年誌も披露=1世会員多く健全財政
ニッケイ新聞 2008年2月29日付け ブラジル佐賀県文化協会(県人会)の〇八年度定期総会が、十七日午前十一時過ぎから、サンパウロ市の同会館で開かれ、約六十人が出席した。一期二年を務めた辻定男会長に代わり、副会長の吉村幸之さんが新会長に就任。またこの日は、二年越しで完成した県人会創立五十周年記念誌がお披露目され、出席者に配られ ...
続きを読む »