移民百周年
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■マスコット名は「力」に決定
ニッケイ新聞 2008年2月2日付け ブラジルを代表する漫画家マウリシオ・デ・ソウザさんが描いた移民百周年マスコットの名前が「チカラ(力)」に決定した。百周年協会と同漫画家プロダクションが話し合って
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル銀行=新リベルダーデ支店が開店=日本移民百周年にも祝意
ニッケイ新聞 2008年2月2日付け ブラジル銀行リベルダーデ支店がトマス・ゴンザガ街の旧店舗からガルボン・ブエノ街218番に移転、二十八日から営業を開始している。 先月三十一日夜に同店二階で行な
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル人歌手ブラジルを愛す=日本移民100周年に来伯公演=演歌の南かなこさん=5日の歌謡コンサートに出演へ=国旗を取り寄せた
ニッケイ新聞 2008年2月2日付け 【レジストロ】南かなこさん、二十六歳。現在、日本で大活躍しているブラジル生まれの日系二世の歌手である。片時もブラジルを忘れない。さきごろ両親に、訪日みやげとして
続きを読む -
日系社会ニュース
移民100周年の記念句集=ぶらじる川柳社が発行
ニッケイ新聞 2008年2月2日付け 『移民百周年記念句集』(〇八年一月)が、出版された。ぶらじる川柳社(柿嶋貞子主幹、編集人)の発行である。 全伯から百二十人が投稿した。吟社別に編集され、顔写真
続きを読む -
日系社会ニュース
上塚周平〃起点〃に=第1回緑のコンサート熊本で=「緑の大使」谷本知美さん熱唱=ブラジルでの植樹の重要性訴える
ニッケイ新聞 2008年2月1日付け 【熊本発=藤崎康夫東京支社長】熊本市花畑町の熊本市国際交流会館のホールで、一月二十五日、第一回「日本緑のコンサート」が開催された。十月来伯する緑の大使、演歌歌手
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジルに根を生やし半世紀=トヨタ・ド・ブラジル=ルーラ大統領「日伯経済交流活発化を切望」=豊田章一郎名誉会長も出席
ニッケイ新聞 2008年2月1日付け ブラジル進出五十周年を迎えたトヨタ・ド・ブラジル(長谷部省三社長)は、記念セレモニーを一月三十日夜、サンパウロ市のコンサートホール「サーラ・サンパウロ」で開いた
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
雪だるま 見に来て!=夏のサンパウロ市で祭り=来月20日=北海道交流センター=故郷の〃専門郵便局〃が送ってくれた
ニッケイ新聞 2008年1月31日付け 【既報関連】真夏のブラジルに雪だるま――。ブラジル北海道協会(木下利雄会長)が主催する「北海道雪だるま祭り」が、二月十日午後一時半から、交流センター(Rua.
続きを読む -
日系社会ニュース
気を引き締めて100周年に=南青協総会=盆子原会長を再選
ニッケイ新聞 2008年1月31日付け 南米産業開発青年隊協会(南青協)の定期総会が十九日午前、サンパウロ市のブラジル東京農大会館で開かれ、約三十人が出席した。役員改選で盆子原国彦会長など現執行部が
続きを読む