移民百周年
-
日系社会ニュース
森審議官がリ広場で感激=デジタル、切手、ラジオ体操
ニッケイ新聞 2007年12月6日付け デジタル放送開始式典に出席するために来伯した総務省総務審議官、森清さんはサンパウロ市のリベルダーデ広場を視察し、「大変感激した」との感想をのべた。 同広場に
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
文協フォーラム無事閉幕=分科会、講演、パネルディスカッション…=関係強化の第一歩踏み出す
ニッケイ新聞 2007年12月5日付け 全伯二十二地域から六十六人が参加した「第一回文協統合フォーラム」が一、二の両日、文協ビルで開催された。「文協の理念と役割を認識し、理事会と地方理事との関係を強
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市=3公園で日本文化イベント=青年主体、百周年PRも=16日
ニッケイ新聞 2007年12月5日付け 青年を中心とした日本文化紹介イベント「3×JAPAO(トレス・ベセス・ジャポン)」が十六日、サンパウロ市内の三つの公園で実施される。 会場はアクリマソン公園
続きを読む -
日系社会ニュース
「百周年コンサート」開催へ=日文連=創立者の顕彰事業も計画
ニッケイ新聞 2007年12月4日付け 日伯文化連盟(アリアンサ、辰巳ジョー理事長)が来年五月二十日、日本移民百周年を記念したクラシックコンサート「Orquestra de Camara Alian
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
1958年に移住した人=渡伯50周年で集まろう=1月
ニッケイ新聞 2007年12月1日付け 一九五八年にサントス港へ到着した人たちの移住五十周年の集いが、来年一月十三日午前十一時から、リベルダーデの宮城県人会館(R.Fagundes,152)で開かれ
続きを読む -
日系社会ニュース
さらなる日伯交流活性化を=西林総領事USPで講演
ニッケイ新聞 2007年11月30日付け 西林万寿夫在サンパウロ総領事が十三日午後六時からサンパウロ市の同学部教授会会議室で「最近の日本をめぐる情勢と日本・ブラジル関係」について講演した。サンパウロ
続きを読む -
日系社会ニュース
来年2月「ええじゃないか」=ブラジル10都市公演日程決まる
ニッケイ新聞 2007年11月29日付け 【既報関連】移民百周年記念事業の幕開けとして、日本の劇団1980(柴田義之代表)は、来年二月から三月にかけてブラジル十都市で記念公演を行う。公演日程を案内す
続きを読む -
日系社会ニュース
フリーメイソンも百周年支援=サンパウロ市=ブラジル人会員が仏教本を出版=松尾執行委員長らに記念プレート
ニッケイ新聞 2007年11月29日付け フリーメイソンのサンパウロ州本部、サンパウロ市サンジョアキン街にあるグランド・ロッジ(dependencias do Palacio Maconico)で九
続きを読む