移民百周年
-
日系社会ニュース
レシフェでも百周年式典=来年6月18日に市議会で
ニッケイ新聞 2007年11月24日付け 「日本移民百周年はレシフェでも祝いたい」と話したのはペルナンブコ州レシフェのブラジル日本移民百周年記念協会の桑江ヴァルテール会長(60、三世)。来年日本移民
続きを読む -
日系社会ニュース
セラミック美術追求=藤本さん=選ばれオランダで研修へ
ニッケイ新聞 2007年11月23日付け 現代アート作家の藤本セザール洋一さん(26、二世)が、オランダのデンボッシュ市にある「ヨーロッパセラミックワークセンター」の研修制度に参加するため二十四日、
続きを読む -
日系社会ニュース
京都が「平和の日」式典に参加=百周年=府知事らの来伯にあわせ=産業フェア―も準備すすむ=来年8月にサンパウロ市で原爆展
ニッケイ新聞 2007年11月23日付け 広島、長崎両県人会、被爆者協会がサンパウロで行っている平和の日(八月六日)記念式典が、来年九月、原爆被爆者が多い京都も参加して共同で行われることがほぼ決定し
続きを読む -
日系社会ニュース
100周年行事に積極参加へ=〃聴観衆参加型〃で人気=多芸のイグアス工房=太鼓演奏に取り入れた=餅つきパフォーマンス
ニッケイ新聞 2007年11月23日付け 同じ移民として、ともに日本移民百周年を祝いたい――。パラグァイのイグアスー移住地にあるイグアス太鼓工房は、来年のブラジル日本移民百周年にあたり、ブラジル国内
続きを読む -
日系社会ニュース
きつい日程で巡教=本門仏立宗、佐藤宗務総長ら帰国
ニッケイ新聞 2007年11月22日付け 去る十月三十一日から来伯、ブラジル国内の本門仏立宗の各寺院を巡教していた宗務本庁の佐藤日凰宗務総長、松本現喬弘通局海外部長が、十三日帰国した。二人は、開教の
続きを読む -
日系社会ニュース
老ク連、08年=カレンダー発行
ニッケイ新聞 2007年11月22日付け 老人クラブ連合会(重岡康人会長)の二〇〇八年用カレンダーが完成した。老ク連本部センターで販売している。会員は三レアル、非会員は四レアル。 来年度用は、日本
続きを読む -
杉村濬の史実発掘――足跡追ったFDP
杉村濬の史実発掘――足跡追ったFDP=連載(下)=ペトロポリスで100年前想起=公使館跡地はいま住宅
ニッケイ新聞 2007年11月20日付け 杉村の足跡を残し、その功績を称えようとする活動は、有志らによって進められている。その一つが歴史資料の収集と検証だ。 FDPは、日本で孫の新さんから入手した
続きを読む -
日系社会ニュース
巡回歌謡フェスチバル=バウルーで=ABRAC「選抜歌謡」PR
ニッケイ新聞 2007年11月20日付け 【レジストロ】バウルーで十一日、第一回ABRAC巡回歌謡フェスチバルが盛大に行われた。ABRAC―ブラジル歌謡協会では毎年、約七百人の歌手が参加するブラジル
続きを読む -
日系社会ニュース
フロリアノーポリス=「日本の夜」晩餐会開催=ミス百周年で盛り上がる
ニッケイ新聞 2007年11月20日付け サンタカタリーナ州都フロリアノーポリス市で十日午後八時半から、百周年プレイベント「Noite Japonesa(日本の夜)」という記念晩餐会が行われ、約二百
続きを読む -
日系社会ニュース
モジの08年カルナバル=統一テーマ「日本移民100周年」=市の支出、驚きの73万レ=エスコーラへ補助と会場整備
ニッケイ新聞 2007年11月17日付け モジ・ダス・クルーゼス市(安部順二市長)は、来年、同市のカルナバルを全エスコーラが統一してテーマ「ブラジル日本移民百周年」で行うことを発表した。十月二十四日
続きを読む