移民百周年
-
日系社会ニュース
衰え見せぬ日本の芸能=コロニア芸能祭盛上がる=「響ファミリー」圧倒的な人気=2日間で3千人入場=50団体、100演目、280人出演
2007年6月26日付け 日系コロニア一大伝統行事の一つ、ブラジル移民九十九周年記念「第四十二回コロニア芸能祭」(ブラジル文化福祉協会芸能委員主催、頃末龍彦アンドレ芸能委員長)が、二十三、二十四日の
続きを読む -
日系社会ニュース
「100周年に戻れて嬉しい」佐藤=クリチーバ総領事歓迎される
2007年6月26日付け 日伯文化連合会(西森弘志ルイス会長)主催の佐藤宗一在クリチーバ総領事の歓迎会が、十五日午後七時半から、ロンドリ―ナの連合会会館で行われた。 金城ロベルト・ロンドリーナ市議
続きを読む -
日系社会ニュース
NB射撃協会=デジタルで競技
2007年6月26日付け ノーバ・バンデイランテ射撃協会(山本恒夫会長)は、毎月恒例のデジタル射撃大会を七月一日午前八時から、文協ビル展示室で開催する。誰でも参加できるデジタル射撃で試合を行う。実弾
続きを読む -
日系社会ニュース
パラナ=アサイに城建てる=百周年=日本人の功績残すため=市と連合会が手を組んで=小岸会長「石一つ積むだけで助け」
2007年6月26日付け 【アサイ発】百周年に向け各地で準備を進めるパラナ州。ブラ拓四移住地の一つ、アサイ(トレス・バラス移住地)でも、記念事業として城を建設する計画が進んでいることが分かった。アサ
続きを読む -
日系社会ニュース
アニェンビーで初顔合わせ=サンパウロ市=市・議会関係者と百周年協会
2007年6月26日付け 来年の移民百周年に向けたサンパウロ市、議会および百周年記念協会関係者の会合が二十日午前、アニェンビー・コンベンションセンターの会議室で開かれた。 サンパウロ市では十八日、
続きを読む -
日系社会ニュース
スザノ市役所=日本文化祭
2007年6月22日付け スザノ市役所と日本移民百周年協会の共催による日本文化祭が、スザノ市立図書館(セントロ)で十八日から開かれている。内容は主として俳句の展示。色紙で示されている。開催は七月半ば
続きを読む -
日系社会ニュース
静岡県人会=来年は200人の大使節団で=浜松凧揚げ視察団を歓迎
2007年6月22日付け 【既報関連】静岡県から十七日に来伯していた日伯移民百周年記念事業浜松実行委員会(石川エツオ委員長=浜松ブラジル協会会長)ら一行十二人が、二十日にリオからサンパウロ市に移動し
続きを読む -
オーリャ!
-
オーリャ!
-
日系社会ニュース
リオのカーニバルでも百周年=ポルト・ダ・ペドラ=「移民船でもパゴッジ」=デカセギ、浅草サンバも顕彰
2007年6月21日付け 先日のヴィラ・マリア(サンパウロ市)に続き、本場リオのカーニバルでも日本移民百周年をテーマにディスフィーレをするチームが出てきた。〇七年にはグルッポ・エスペシアル十三チーム
続きを読む