移民百周年
-
日系社会ニュース
渡って来て48年=59年4月「あめりか丸」同船者ら=歳月経て、懐しさ更に濃く
2007年5月4日付け 一九五九年四月二十三日サントス港着「あめりか丸」の同船者たちが一年に一度顔を合わせる「渡伯四十八周年記念同船者会」(第三十回)が、四月二十九日午前十時から、宮城県人会館屋上で
続きを読む -
日系社会ニュース
草分けは笠戸丸の21人=愛媛県人会=県人移住100年誌編纂へ
2007年5月4日付け ブラジル愛媛県人会が現在、県人のブラジル移住百年誌を編纂する準備を進めている。同県からは最初の日本移民船「笠戸丸」で二十一人が渡伯、ブラジル日本移民百周年が県人移住百周年でも
続きを読む -
日系社会ニュース
「武本文学賞」=作品を募集中
2007年5月3日付け 【既報】第二十五回武本文学賞(ブラジル日系文学会主催)の作品募集がはじまった。移民百周年を迎えることで賞金がアップしている。テーマは移民百周年または自由。 ▽応募規定 1
続きを読む -
日系社会ニュース
図書千四百冊をコロニアに=三省堂書店125周年で=10図書館に新刊40冊ずつ=「希望する団体は連絡を」
2007年5月3日付け 「本の欲しい図書館はご連絡を」。日本の大手書籍販売企業の株式会社三省堂書店(代表取締役社長亀井忠雄)=本社・東京=は創業百二十周年を記念して、日本語と英語の図書一千四百冊をブ
続きを読む -
日系社会ニュース
デカセギ向けBAND番組=年内に放送開始へ=テレビブラサット社
2007年5月3日付け デカセギは来年からTVバンデイランテスを視聴できるようになる。同放送局との打ち合わせと三日のプロジェクト発表のために来伯、二日に来社したテレビブラサット社(本社=東京都港区)
続きを読む -
日系社会ニュース
リベイラ日系連=「ミス百周年」選出へ
2007年5月1日付け 聖南西文化体育連合会とリベイラ地域日系団体連合会は、移民百周年を記念して、「ミス百周年」を選出しようとしている。候補になりたい人はレジストロ文協に登録することができる。資格は
続きを読む -
日系社会ニュース
盛り上がる農業トップ交流=松岡農水相が2日来伯=エタノール施設の視察に=中川前大臣から続々と
2007年4月28日付け 世界貿易機関(WTO)関係会合出席などのためにスイスなどへ海外出張する松岡利勝農林水産大臣(衆議院議員、熊本第三区選出)は五月三日に来聖し、バイオエタノール関連施設の視察な
続きを読む -
日系社会ニュース
2008年へ心機一転=レジストロ=市の百周年委が正式発足=事業成功に協力呼びかけ
2007年4月27日付け 九十周年締めくくり、百周年に――。レジストロ文協会館で十九日、同市の日本移民百周年委員会(那須野秀男委員長)の発足式が開かれた。この日はまた、二〇〇三年のレジストロ入植九十
続きを読む -
日系社会ニュース
「オペラ季節館」公演へ=来年3月=世話人、総合監督が下見に
2007年4月27日付け 来年三月、移民百周年を記念し、日本からプロのオペラ団「オペラ季節館」が来伯、公演しようとしている。明治、大正、昭和、平成の童謡・唱歌、ダンスなど、サンパウロを含めブラジル国
続きを読む -
日系社会ニュース
エタノール事業支援=駐日伯大使、沖縄で
2007年4月27日付け 【沖縄タイムス】ブラジルのアンドレ・マットゾ・マイア・アマード駐日特命全権大使は二十三日、沖縄県庁に仲井真弘多知事らを訪ね、サトウキビから造るエタノール事業を支援する意向を
続きを読む