移民百周年
-
日系社会ニュース
バストス文協が新会館購入=来年の入植入植80年にあわせ=ブラ拓工場跡にサロン建設=百周年は新会館で
2007年2月13日付け 【バストス発】バストス日系文化体育協会(ACENBA、真木勝英会長)は〇八年の日本移民百周年、バストス入植八十周年に向け、昨年大きな一軒家を購入し、新会館「日系移民社会文化
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年に力あわせて=ブラジリア=日系連議が抱負語る
2007年2月10日付け 日系連議も舞台に――。一日ブラジリアで連邦議会が開会、昨年十月の統一選挙で当選した四人の日系下議も新たな政治生活の第一歩を踏み出した。日本の国会で言えば〃赤じゅうたん〃を踏
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
上原氏、続投名言避ける=文協=会見で選挙制度説明=「グループで決めなくては」=有権者は約二千人か
2007年2月8日付け 文協そして百周年、ほんとに大丈夫?―――。ブラジル日系百四十万の代表機関を自認するブラジル日本文化福祉協会(上原幸啓会長)は三、四月に行われる評議員、理事会選挙の概要を説明す
続きを読む -
日系社会ニュース
夢に一歩近づいた!=「100年記念碑、レジストロに建設」具体化へ
2007年2月7日付け 【レジストロ】ブラジル日本移民百周年を記念して、「日本移民ゆかりの地」レジストロが計画している、彫刻家豊田豊さんの七つのモニュメント建設のプロジェクトが一歩前進した。 去る
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年への志継ぎ=250人が秋葉さん偲ぶ
2007年2月6日付け 今年一月、心臓発作のため五十四歳で急逝した秋葉なつみさんを偲ぶ会が二日夜、サンパウロ市の宮城県人会館で行われ、友人ら約二百五十人が参列した。 上智大学でポルトガル語を学んだ
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
東京都友会が新年会=坂和会長=研修員「再開」に意欲
2007年2月6日付け ブラジル東京都友会(坂和三郎会長)は、一月二十八日午後六時から、サンパウロ市リベルダーデ区のニッケイ・パラセ・ホテルで新年会を開いた。東京出身の西林万寿夫サンパウロ総領事ほか
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年執行委員会=近日中に奉加帳を再開=総予算は約740万ドルに
2007年2月3日付け ブラジル日本移民百周年記念協会の執行委員会が一日午後行われ、現時点で可能な限り絞り込まれた総予算として約七百四十万ドル(約九億円)が承認された。今後、日本政府の概算要求期限の
続きを読む -
日系社会ニュース
各地で盛況、川筋太鼓公演=元シニアの小田さん迎え=サンパウロ州、パラナで講習会=ロ市では千3百人の大入り
2007年2月1日付け JICAシニアボランティアとしてブラジルで和太鼓普及に努めた小田幸久さんが二年ぶりに来伯し、アチバイア、プレジデンテ・プルデンテ、サンベルナルド・デ・カンポ、パラナ州ロンドリ
続きを読む