2007年1月9日付け 百周年のブラジル側の国内組織委員会に関して大統領令は出されたが、実際の組織はまだ立ち上がっていない。第二次ルーラ政権閣僚が出そろってから発足するとの見通しで、二月以降にずれ込むと見られるので、一足さきに日本側実行委員会が発足する形となる。両国政府が本腰を入れて取り組み始めたら「日伯交流年」としては成功す ...
続きを読む »移民百周年 関連記事
「百周年に一致団結を」=文協で新年祝賀会=レジストロ
2007年1月5日付け 新年を迎えレジストロ日伯文化協会では、同会館において二〇〇七年(平成十九年)元旦午前九時三十分より、約七十人の出席の下に盛大に新年祝賀会が催された。 新年祝賀会は、金子国栄の司会によって進行し、ブラジル国歌、君が代が斉唱され、「年の始め」を全員で歌った。 高橋国彦文協会長の新年のあいさつに続き、山村 ...
続きを読む »今年の干支は〃いのしし〃=百周年も猪突猛進で=珍しいジャバリー飼育=200キロ超の巨体も
2007年1月1日付け 今年の干支は猪。日系社会も来年の移民百周年に向けて〃猪突猛進〃に突き進もう!──との勢いで、元気に乗り切っていきたいものだ。そこで今回、あまり知られていないジャバリー(猪)の飼育方法とお薦めのレストランを紹介しよう。 サンパウロ市近郊スザノ市在住の鈴木光男さん(56、三世)はブラジルでも珍しいジャバリ ...
続きを読む »女が男を10倍磨く=3人目の妻と寄り添う=サンパウロ市=磯部正さん=「百年は長いといえば長い。短いと言えば短い」
2007年1月1日付け 「女が偉かったら、男は十倍の力を発揮できる。そう信じて疑わない」。そんな信条を力強く話すのは磯部正さん(北海道出身、サンパウロ市在住)。九十歳のときに智恵子さん(89)を三人目の妻として迎えた。 「とりあえず金もうけしてカフェザールをやらないかんと思ったから」。一九三三年、磯部さんは二十七歳で呼び寄せ ...
続きを読む »本紙特別企画・百周年行事予定表=全伯の事業概要が初判明=6月は式典ラッシュ!?
2007年1月1日付け 二〇〇八年のブラジル日本移民百周年まで、ついにあと一年となった。一世紀の節目にあわせ、今年から来年にかけて、ブラジル国内でさまざまなイベントが実施されると思われる。そこでニッケイ新聞では「百周年行事予定表」として、全伯日系団体に進行中の行事計画に関する情報を呼びかけた。集まった情報から、国内各地で着々と ...
続きを読む »(8)地方で進む百周年
2006年12月29日付け ブラジル日本移民百周年に向けた、国内各地の日系団体の動きが目立った一年だった。 国内第二の日系人口を誇るパラナ州。独自式典に加え、ロンドリーナへの連邦技術大学誘致、マリンガ日本公園の造成など大規模な記念事業が着々と進む。つい先日には、ローランジア農業センター内に三つのパビリオンを建設する計画も明ら ...
続きを読む »外国人青少年問題に取組む=日系空手家、児玉哲義さん
2006年12月28日付け 【東京支社】静岡県浜松市葵東で士道館児玉道場を主宰する児玉哲義さん(41)。空手・キックボクシング、ブラジリアン柔術など、格闘技を通しての、青少年育成活動が、大きく注目されている。 「世のため、人のために頑張る」をモットーに掲げている同館。「子供の頃は、喧嘩ばかりしていました。そんな私を心配した母 ...
続きを読む »史料館刷新に向け一歩前進=バストス市=運営委員会を設立=市民から支持される施設に=社会教育の場として
2006年12月27日付け バストス市は、十二月八日付けの市条例で、山中三郎記念バストス地域史料館運営委員会の発足を決めた。同市は日本移民百周年となる〇八年に、開拓八十周年を迎えるため、現在、史料館のリニューアル(刷新)を計画中。委員会は、史料館の運営、史料の管理などに行うかたわら、リニューアルに向けての準備に取り組む予定だ。 ...
続きを読む »大耳小耳
2006年12月23日付け 日系二世、具志堅ルイス氏は〇二年の大統領選挙でコーディネータとして、ルーラ当選を舞台裏から支えた影の功労者。〇五年七月、連邦政府機関にまつわる疑惑の責任を取る形で、ロウセフ官房長官の管轄下へ配属され、閣僚扱いから降格となっていた。十月の大統領選で、盟友ルーラが当選したことを見届けたあと引退を表明して ...
続きを読む »ジャパンセンター計画者=天野さんの土地に〃変化〃=荒廃の歴史的建物が崩壊=100年祭事業に影響は?
2006年12月21日付け サンパウロ市リベルダーデ区で、サンパウロ市の歴史的文化財に指定されている二階建ての建物(東洋文化会館前)が、十六日午前一時すぎに崩壊した。同建物は、築百年以上で保存状態が良くなく、崩壊の原因は十五日の強い雨だとみられる。この建物敷地は、「ジャパンセンター」建設を計画して、コロニアの支持を求めている天 ...
続きを読む »