移民百周年
-
大耳小耳
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
ブラジルと母県結ぶ交流事業=鳥取から中堅リーダー来伯
ニッケイ新聞 2010年12月8日付け ブラジル鳥取県人会が母県と協力して実施する中堅リーダー交流事業で来伯した同県研修員の西川孝一さん(53)、小林洋介さん(33)が先月25日、本橋幹久県人会長ら
続きを読む -
日系社会ニュース
INBのブラジル紅白=「選り抜きの歌手」勢ぞろい=12日
ニッケイ新聞 2010年12月8日付け ブラジル鳥取県人会が母県と協力して実施する中堅リーダー交流事業で来伯した同県研修員の西川孝一さん(53)、小林洋介さん(33)が先月25日、本橋幹久県人会長ら
続きを読む -
イベント情報
大竹富江さん個展=97歳の誕生日迎え=24日から
ニッケイ新聞 2010年11月23日付け 画家・造形作家の大竹富江さんによる個展が24日から、ピニェイロスの大竹富江文化センター(Av. Brigadeiro Faria Lima, 201)で開か
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■サンパウロ市に眠る初代大使
ニッケイ新聞 2010年10月30日付け 11月2日はブラジルのお盆「死者の日(Finados)」。お墓参りに出かける人も多いだろう。 日本移民の歴史に名を残し、ブラジルの地で亡くなった幾多の人々
続きを読む -
日系社会ニュース
博物研究会60周年祝う=記念プロジェクト2つ=創立者橋本氏振り返る=「先生は生涯志貫いた」
ニッケイ新聞 2010年10月27日付け サンパウロ博物研究会(林田瞳会長)の創立60周年式典が17日午前、サンパウロ市イタケーラ区の本部で行なわれ、約40人の会員らが創立者である橋本梧郎氏(静岡県
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市=大阪市環境局から2人=姉妹都市への協力評価に
ニッケイ新聞 2010年10月21日付け 昨年サンパウロ市と姉妹都市提携40周年を祝った大阪市から、環境局時胸部の三原眞担当係長と教務担当の更家(さらや)由香さんが来伯し、この3年間行ってきた環境関
続きを読む -
日系社会ニュース
先達偲び、旧交温めよう=ジャクチンガ出身者の集い=12日
ニッケイ新聞 2010年10月6日付け サンパウロ州ポンペイア近郊にあったジャクチンガ植民地出身者の集い「ジャクチンガ会」の親睦昼食会が今年も12日、午前9時から午後5時までサンパウロ市の青森県人会
続きを読む