移民百周年
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
春の蘭展=パフィオが最高賞獲得=米国審査員も高得点続々
ニッケイ新聞 2008年9月16日付け サンパウロ蘭協会(森本みどり会長)が主催する第七十九回蘭展が、十二日から三日間、文協貴賓室で開催され、約一万五千人の人出でにぎわった。 世界レベルといわれる
続きを読む -
日系社会ニュース
カンピーナス=第23回カラオケ愛好会=340人、白熱の声援合戦も
ニッケイ新聞 2008年9月16日付け カンピーナス日伯文化協会(花田忠義会長)のカラオケ部(宮村明子部長)は、八月三十一日午前八時から同会館で第二十三回カラオケ愛好会を開催し、盛り上がりをみせた。
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
県連弁論大会=昨年優勝者はイタリア系=モッタさん=来年日本へ国費留学=「川端康成が一番すき」=今年の出場者募集中
ニッケイ新聞 2008年9月16日付け ブラジル日本都道府県人会連合会、ASEBEXが共催する日本語弁論大会が十月十九日に実施される。「私にとって移民百周年とは」をテーマに開催された昨年の第一回大会
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯・友情の森作り=チエテ公園=『イオンの森』に6百本=移住者協会=イオン環境財団が支援=200人で第2回植樹会
ニッケイ新聞 2008年9月13日付け ブラジル・ニッポン移住者協会(小山昭朗会長)とオイスカ・ブラジル総局(高木ラウル会長)は八月二十四日午前十時から、サンパウロ州立チエテ・エコロジコ公園で第二回
続きを読む -
日系社会ニュース
友好病院から2医師訪日=心臓分野の最先端学ぶ
ニッケイ新聞 2008年9月13日付け 二十二日から十月二十二日まで、援協経営の日伯友好病院で働くファビオ・アントニオ・ガイオット医師(心臓外科・38)と瀧谷朋子エリザベッチ医師(心臓内科・48)が
続きを読む -
日系社会ニュース
生長の家=百周年記念した全国大会=イビラプエラ体育館で20日
ニッケイ新聞 2008年9月13日付け 生長の家ブラジル(村上真理枝理事長)は第五十三回青年会全国大会を二十日午後一時半から、二〇〇八年全国大会を翌二十一日午前八時十五分から、サンパウロ市のイビラプ
続きを読む -
日系社会ニュース
聖西芸能連「移民祭り」=百周年記念碑も除幕
ニッケイ新聞 2008年9月13日付け 文化福祉聖西芸能連合会(橋谷文夫会長)主催の「第二十八回移民祭り」が二十一日午前八時から、タボン・ダ・セーラ市のセムール(CEMUR、Praca Nicola
続きを読む -
日系社会ニュース
基金で日系シンポジウム=全米日系人博物館が企画=農業、美術、デカセギ語る
ニッケイ新聞 2008年9月13日付け 「日本人移民百周年―多様化する日系コミュニティのアイデンティティ」と題したシンポジウムが二十日、午前九時半から午後五時半まで、国際交流基金サンパウロ日本文化セ
続きを読む