移民百周年
-
日系社会ニュース
百周年記念ピアノリサイタル=MuBEで13、20、27日
ニッケイ新聞 2008年7月11日付け シーロ・ゴンサルベス・ディアス・ジュニオール教授音楽研究所は、十三、二十、二十七日の午後四時から、MuBE(Av.Europa,218 Jardim Sao
続きを読む -
日系社会ニュース
剣道連盟=12、13日に全伯大会=南米大会は18日から
ニッケイ新聞 2008年7月11日付け ブラジル剣道連盟は十二、十三両日に第二十六回全伯剣道大会を、十八日から二十日まで第七回南米剣道大会を、それぞれサンパウロ市で開催する。両大会ともサンパウロ市ス
続きを読む -
日系社会ニュース
「日本人の心の歌」慈善ショー=来月、50曲を指名歌手うたう
ニッケイ新聞 2008年7月11日付け 移民百周年に贈る「日本人の心の歌」チャリティ・ショーが、来る八月十七日午前十時から、文協大講堂で開催される。選ばれた思い出の名曲を名指しされた歌手が歌う。
続きを読む -
日系社会ニュース
日大海外研の一行来伯=校友会の先輩らが迎える
ニッケイ新聞 2008年7月9日付け 日本大学校友会ブラジル支部(小森廣校友会ブラジル支部長)は、三日正午から、日本大学海外研究会(小出立彦代表)一行の歓迎会をニッケイパレスホテルで催した。 同研
続きを読む -
日系社会ニュース
『島唄』の宮沢氏が来伯=100周年ソングひっさげ=サンパウロ市、リオなど4都市で公演
ニッケイ新聞 2008年7月9日付け カラオケで世代を超えて愛唱されている名曲『島唄』の宮沢和史氏が十人編成のバンド「GANGA ZUMBA」とともに今月来伯、サンパウロ、サントス、クリチーバ、リオ
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
文協桜祭り大いに賑わう=国士舘センターに約7千人
ニッケイ新聞 2008年7月8日付け ブラジル日本文化福祉協会は、五、六日、国士舘スポーツ・センター(ブンジロー・ナカオ道路48キロ、サンロッケ)で毎年恒例の文協桜祭りを催した。およそ七千人が参加し
続きを読む -
日系社会ニュース
『ブラジル百年にみる日本人の力』=丸山康則麗澤大学名誉教授著す
ニッケイ新聞 2008年7月8日付け 丸山康則麗澤大学名誉教授の本『ブラジル百年にみる日本人の力』が、七月一日付で(財)モラロジー研究所(在日本)から発行された。 横浜国立大学経営学部教授のころの
続きを読む -
イベント情報
大掛かりなバザー=こどものその、今年も
ニッケイ新聞 2008年7月8日付け こどものそのの第二十五回慈善バザーが、十三日午前九時から午後五時まで、イタケーラの同園本部で行われる。地下鉄イタケーラ駅から無料特別バスが運行される。今年の実行
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル・ニッポン移住者協会=日伯友情の森作り開会式=目標は自然木10万本植樹
ニッケイ新聞 2008年7月8日付け ブラジルニッポン移住者協会(小山昭朗会長)とオイスカ・ブラジル総局(高木ラウル会長)共催の「移民百周年記念・全伯植樹キャンペーン21世紀の森作り」の開会式が、六
続きを読む