移民
-
日系社会ニュース
旅の感激よみがえる=ふるさと巡り参加者ら〃再集合〃
1月22日(土) アマゾン日本人入植七十五周年を記念して、アマゾン地方を訪問した第二十回「移民のふるさと巡り」(昨年九月十五日~二十二日、ブラジル日本都道府県人会連合会主催)。去る二十日正午から、参
続きを読む -
日系社会ニュース
ふるさと巡り報告書を配布=県連
1月11日(火) ふるさと巡りの思い出で盛り上がろう――。ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)は二十日正午から、昨年九月に実施した「移民のふるさと巡り」の報告書の配布を兼ねた懇親会を開催す
続きを読む -
日系社会ニュース
抱負を語り合おう=県連新年会、15日
1月8日(土) 各県人会の皆様と新年の抱負語りたい――。ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)は十五日正午、新年会を開催する。今年はブルーツリー・パウリスタホテルとサクラ観光の協力を得て、同
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯総合センター建設問題=県連「総意を固めたい」=百周年協会と話し合いへ
1月6日(木) ブラジル日本都道府県人会連合会は五日、県連事務所で執行部会を開き、移民百周年祭などを議題に話し合った。昨年十二月の臨時代表者会議で、百周年祭典協会が進める日伯総合センターの再検討を求
続きを読む -
日系社会ニュース
コチア青年移住 半世紀の時刻む=多くは還暦、古稀迎え=なお青雲の志胸に
1月1日(土) 壮大な野心と希望に満ち溢れた男たちだった。一九五五年九月十五日、約四十日間の船旅を終えた百九人の若者がサントス港に降り立ってから今年で半世紀の節目――。その背景や形態から日系移民史で
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年祭を考える会=忌憚のない声を=広い参加呼びかけ
12月14日(火) どうしたら集まるコロニアの総意――。ブラジル日本都道府県人会連合会は「移民百周年祭を考える会」を十四日、午後二時からヴィラ・マリアーナ区の栃木県人会館で開催する。コロニアの総意か
続きを読む -
日系社会ニュース
みなで100周年を語ろう=県連が一般に呼びかけ
12月4日(土) みんなで移民百周年を盛り上げよう――ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)は十四日午後二時から、ヴィラ・マリアーナ区の栃木県人会館で「移民百周年祭を考える会(仮称)」を開催
続きを読む -
日系社会ニュース
京都クラブ=県連加盟し知事招聘へ=「ブラジル京都会」で登録
11月26日(金) 京都クラブがブラジル京都会として県連加盟へ――。京都府出身者などの親睦団体として五十二年の歴史を持つ京都クラブが、ブラジル日本都道府県人会連合会(県連)に初めて加盟することが二十
続きを読む -
日系社会ニュース
批評家でもきさくな人=長野県・田中康夫知事が来伯=史料館で小泉首相をチクリ=作家知事、移住者に関心大
11月13日(土) 「首相は見たのかな? 見ても分かる人と分からない人がいるからね」――。長野県の田中康夫知事が、県人会創立四十五周年・県人第一アリアンサ入植開始八十周年の記念式典などに出席するため
続きを読む -
日系社会ニュース
旧神戸移住センター保存を=4団体神戸市に要望
11月9日(火) 旧神戸移住センターの整備・保存を――。ブラジルへの移住者をはじめ、多くの移住者を神戸港から送り出した歴史的施設である旧神戸移住センターの建物保存と「国立海外日系人会館」(仮称)設立
続きを読む