自動車
-
刊行
「宮崎県南米移住史」ポ語版完成=移住の歴史を新しい世代へ
ニッケイ新聞 2009年9月11日付け ブラジル宮崎県人会(黒木慧会長)は、宮崎県人の移住の歴史をまとめた「宮崎県南米移住史」(〇三年、宮崎県南米移住史刊行委員会発行)のポルトガル語翻訳版「HIST
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
低所得層が自動車に=車両を支える新興消費層
ニッケイ新聞 2009年9月9日付け レアル・プランが始まった一九九四年、インフレが制御され、低所得者も鶏肉やヨーグルトに手が届くようになった。それから十五年、鶏肉とヨーグルトで生唾を飲んだ世帯当り
続きを読む -
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】=《10》=若者たちが〃中興の祖〃=毎週値段上がるピメンタ
ニッケイ新聞 2009年9月5日付け 植民者全員の希望を載せたウニベルサル号が、静かに波止場を出航した――。この瞬間、トメアスーにとっての戦争は終わった。 人事を尽くした結果、「普遍」の名を冠した
続きを読む -
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】=《9》=ズブの素人が造船?! =改革に燃える青年たち
ニッケイ新聞 2009年9月4日付け 終戦翌年の四六年三月、二十歳そこそこの若者たちが決起し、産組という身内に改革を求め、返す刀で州政府にも戦時体制を終わらせるべく果敢に交渉を挑み、体当たりで勝ち取
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国産車、中味は中国製=冬季に入るブラジル自動車産業
ニッケイ新聞 2009年9月3日付け 全国自動車工業会(Anfavea)のジャクソン・シュナイダー会長は八月三十一日、ブラジルの自動車史で初めて輸入車が車両輸出を上回る勢いにあることを明らかにしたと
続きを読む -
日系社会ニュース
新幹線売り込みへ戦略室=国交省、米国など照準
ニッケイ新聞 2009年9月3日付け 【共同】国土交通省は一日、高速鉄道計画がある海外各国に日本の新幹線を積極的に売り込むための新組織として、同省鉄道局に官房参事官(課長級)以下十四人態勢の「鉄道国
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
各種GPSが普及=積荷や車両盗難防止に活躍
ニッケイ新聞 2009年8月27日付け ブラジルの自動車市場にもGPS(全測位システム)が普及と二十五日付けジアリオ・ド・コメルシオ紙が報じた。GPSは目的地に無事到着するためのカーナビで、運送会社
続きを読む - 東西南北
- 東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Ipea=下半期は不況対策の決算が=世界的に底入れか=サンパウロ州は輸出激減で立ち遅れ=日欧米が新規巻きなおし
ニッケイ新聞 2009年8月19日付け 応用経済研究所(Ipea)は十七日、輸出企業を除いた生活家電や自動車、不動産業の牽引で下半期には経済全般に回復の兆候があることを明らかにしたと十八日付けジアリ
続きを読む