ホーム | 自動車 関連記事 (ページ 119)

自動車 関連記事

自動車販売=将来不安で購入断念=11月25%減、10月11%減

ニッケイ新聞 2008年12月3日付け  全国自動車販売業者連盟(Fenabrave)は一日、十一月の自動車売上が二年前のレベルに落ち、前月比二五・七%減の十七万七千八百台となったことを発表と二日付けエスタード紙が報じた。  十月にも、前月比一一%減に落としている。販売台数は、一般乗用車と商業用軽自動車、トラック、バスなどの総数 ...

続きを読む »

他州登録の自動車IPVAはサンパウロ州納税へ

ニッケイ新聞 2008年12月3日付け  セーラサンパウロ州知事は十一月二十八日、他州に登録した自動車の所有者がサンパウロ州内に居住している場合、サンパウロ州へ登録変換ができない理由を証明しなければ、自動車所有税(IPVA)をサンパウロ州に納める義務があるとする州条例を州議会へ上程と二十九日付けフォーリャ紙が報じた。

続きを読む »

第4回=電線が文明とのへその緒=毎月船で巡回保健指導に

ニッケイ新聞 2008年11月28日付け  「ボン・ジーア!」。子供たちは好奇心丸出しの表情で一行を迎え、一斉にあいさつする。HANDS職員らが口内の模型を使って、歯ブラシの使い方を教える。  イガラペジーニョ生まれのジョアキン・カバウカンテ・ダ・シルバ校長(31)によれば、ここには五十六家族、三百二人が住んでいる。生徒数は百六 ...

続きを読む »

ルーラ大統領=「解雇が嫌なら消費せよ」=消費者の不安高まる中で=減産、休暇の報道も増加

ニッケイ新聞 2008年11月27日付け  経済の先行き不安が高まり、生活の中で金融危機を実感し始めた消費者の信頼感指数も低下している中、ルーラ大統領が、「解雇が嫌なら消費せよ」と発言と二十六日付アゴーラ紙が報じた。  大統領の論理では、消費が落ち込めば需要も減り、減産から雇用削減につながるから、解雇を恐れての消費差し控えは自分 ...

続きを読む »

09年の低迷経済に備える新金融救済法を草案=農工業と建設にてこ入れ=消費と生産、投資促進が鍵

ニッケイ新聞 2008年11月25日付け  政府は二十四日、新たな金融救済法を巡って閣僚会議を開いたと二十四日付けエスタード紙が報じた。緊急対策を要するのは、苦境下にある農業や自動車産業、建設業への金融税(IOF)の削減、PAC(経済活性化計画)の資金調達など。さらに国民に消費を奨励し生産を振興、投資を促進させる。政府の予測では ...

続きを読む »

南米ダカール・ラリーが1月3日に

ニッケイ新聞 2008年11月25日付け  五十カ国、五百三十人のパイロットが競う自動車の「ダカール・ラリー2009」(コース全長九千五百七十四キロ)出走が、一月三日と決まった。亜国のブエノス・アイレス出発パンパスを経てチリーのアンデス山脈を辿り、難所アタカマ砂漠を踏破。終着点はブエノス・アイレスへ戻る。

続きを読む »

ヒガキ被告に禁固4年判決=浜松の女子高生ひき逃げ事件=賠償・社会奉仕を義務付け=控訴の有無今週中にも

ニッケイ新聞 2008年11月25日付け  一九九九年七月に静岡県浜松市内で当時女子高生だった落合真弓さんがひき逃げされて死亡した事件で、サンパウロ市サウーデ区の州地方裁判所は二十一日、業務上過失致死と救護義務違反の罪で、日系人ミルトン・ノボル・ヒガキ被告(33・サンパウロ市在住)に禁固四年の判決を下した。二十四日、エーリオ・ナ ...

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2008年11月22日付け  二十一日のサンパウロ証券市場は、国際的な原油価格の下落や先進各国の景気後退などの影響を受け一六時半現在で五・六%下落。ノッサ・カイシャ買収やペトロブラスの岩塩下油田発見の報道も、下落を止めるには不十分だった。      ◎  二〇〇六年八月にサンパウロ州グアルーリョス市で起きた二二歳の ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2008年11月20日付け  ブラジルでは唯一、薬に頼らない「生活療法」を用いている自閉症児青空学級。保護者代表の矢野高行さんによれば、月々千二百レアルの授業料が壁になったり、新しい同校より有名な学校へと考える親が多いからか、生徒数は二〇〇六年の創立時から三人のままだ。しかし薬を止めた途端に、便・尿失禁が治るなど、 ...

続きを読む »

TNS調査=金融危機が肌身に=CDクラスは先を案じる

ニッケイ新聞 2008年11月19日付け  TNSインターサイエンス調査会社は十七日、米金融危機はCDクラス(世帯月間所得七百六十八レアルから四千五百九十一レアル)の庶民レベルに浸透と発表したと十八日付けジアリオ・デ・コメルシオ紙が報じた。全国の主要都市で、十八歳以上の全クラス男女千二百五十人に質問した。  TNS調査によれば、 ...

続きを読む »