あるぜんちな丸
-
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
百歳万歳=二〇〇六年度百歳表彰=サンパウロ市=総領事公邸で伝達式=9人出席、かくしゃくと
2006年10月28日付け 二〇〇六年度百歳表彰の祝状と記念品の伝達式が、二十六日午後三時からモルンビー区のサンパウロ総領事公邸で行われた。今年百歳表彰を受けた在外邦人は世界で五十四人。在聖総領事館
続きを読む -
日系社会ニュース
からくり人形とロボット=IKUO三橋さん伯公演=国際交流基金
2006年10月5日付け パントマイム(無言劇)サーカスの演出家、IKUO三橋さんが十二日にサンパウロ市ヴィラ・マリア―ナ区のSESC(Rua Pelotas, 141)で「からくり人形とロボットデ
続きを読む -
日系社会ニュース
高画質の美、楽しむ=NHK=映像祭=『乗船名簿』の裏話も=サンパウロ市
2005年11月18日(金) NHK番組ハイビジョン映像祭が十六日午後四時半からサンパウロ市のワールド・トレード・センター内で行われ、元NHKプロデューサー相田洋(ゆたか)さんの講演をはさんで、午後
続きを読む -
日系社会ニュース
きめ細かな映像PR=ハイビジョン祭控え=NHK
2005年10月27日(木) 十一月にブラジル四都市で開催される「NHK番組ハイビジョン映像祭」で放映が予定されているNHKの高精細映像システム「ハイビジョン」が二十六日、サンパウロ市モルンビー区の
続きを読む -
日系社会ニュース
汗と涙の移民史=大型画面で回顧=NHK映像祭=ブラジル4都市で=『ハルとナツ』も上映へ
6月25日(土) 財団法人NHKインターナショナルは「血と汗と涙の物語」をテーマにした映像祭を十月下旬から十一月上旬にかけて、サンパウロ、ブラジリアなどブラジル四都市で開催する。日本の秋に同局放映の
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
山口日伯親善協会=再活性化へ=留学生を初めて受け入れて=移住助監督でバルゼア知る=宮田会長の思い格別
5月17日(火) 県民にブラジル移住者や子弟の活躍を紹介したい──。山口県日伯親善協会(宮田末春会長)が、会報を創刊。山口県文化協会(=県人会、平中信行会長)と母県との橋渡し役になりたいと、張り切っ
続きを読む -
たくさんの出会いに恵まれて―ふるさと巡り、各地で先亡者慰霊―
たくさんの出会いに恵まれる幸せ―ふるさと巡り、各地で先亡者慰霊―=連載(8)=急膨張した温泉町で=カウダス・ノーヴァス=デカセギが不動産業で成功
4月30日(土) かつて旧ゴイアスには、〃ゴイアスのアレイジャジーニョ〃と呼ばれる有名な宗教彫刻家がいた。Jose Joaquim da Veiga Valle(1806―1874)だ。 ボア・モ
続きを読む -
日系社会ニュース
「南米移住点描」展=旧神戸移住センターで開催中
3月1日(火) 神戸の旧神戸移住センター(神戸市中央区山本通三)一階の資料室で「南米移住点描」展が行われている。四月末まで開催される。 展示されているのは― ◇志賀源吾画伯の移民船三部作(コピー)
続きを読む