アウキミン
-
樹海
「2枚目の特別小切手」という致命的な環境破壊
先週から降り始めたが、サンパウロ市民800万人の〃水瓶〃カンタレイラ水系の水は圧倒的に足りない状況だ。現在は底水のさらに底、第2水域からくみ上げている▼専門家は「1枚目を返さないうちに、シェッキ・エ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
水問題で3州合意成立=南パライバ川の利用巡り=施設完成は16年の見込み
最高裁で27日、サンパウロ州とミナス、リオの3州にまたがる南パライバ川の水利用に関する調停が行われ、3州知事間の合意が成立、サンパウロ州が同川に取水施設を建設するための入札準備に取り掛かる事が可能に
続きを読む -
日系社会ニュース
Pトレド入植百周年祝う=サンパウロ市、Sアンドレからバス=「ジュキアは沖縄系の故郷」=移民史刊行、鳥居建設も
南聖ジュキア線のペドロ・デ・トレド入植百周年を祝う式典が15日、第2回沖縄祭りの中で開催され、サンパウロ市の沖縄県人会本部やサントアンドレ支部からも民謡愛好会などの芸能団を乗せたバス2台がそれぞれ駆
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
4号線Fコウチーニョ駅=22日より終日営業開始
サンパウロ市東部ピニェイロス区で15日に午前10時から午後3時までの時間限定運行で営業を開始したサンパウロ市のメトロ4号線のフラディッケ・コウチーニョ駅は、22日(土)から通常のメトロと同様に午前4
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マルタ=文化相辞任の背景は?=ジウマ政権内で冷遇も=本人はサンパウロ市市長選に意欲=PT抜けPMDB移籍説も
【既報関連】ジウマ大統領が不在中の11日、元サンパウロ市市長(01~04年)でもあるマルタ・スプリシー文化相(労働者党・PT)が現政権の経済政策への批判を込めた辞表を提出したことは、ジウマ政権の閣僚
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アウキミン=水対策でジウマと面会=350億レの援助を求める=8つの対策で給水制限否定=企画相からは批判の声も
【既報関連】ジェラウド・アウキミンサンパウロ州知事は10日、大統領府でジウマ大統領と面会し、サンパウロ州の水危機の対策として八つの工事を行なうために350億レアルの国からの援助を求めた。これに関して
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州が新たな水対策発表=水の再利用と貯水能力向上=南パライバ川からの取水は
ジェラウド・アウキミンサンパウロ州知事が5日、大サンパウロ市圏でのカンタレイラ水系への依存度を減らすため、グアラピランガ水系からの取水量を増やす事と共に、水の再利用や貯水能力向上といった対策を推進中
続きを読む -
東西南北
-
東西南北