アウキミン
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
金利引き上げは長期的に継続=通貨政策委、議事録を公表=産業界と金融界、驚きと不満表明
12月25日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】通貨政策委員会(COPOM)は二十三日、先にSELIC(基本金利)引き上げを決めた会議の内容を取りまとめた議事録を公表した。そこでは、イン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マンション強盗が流行=手口の巧妙化、凶悪化=銀行強盗や誘拐から鞍替えか
12月11日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】サンパウロ州で最近マンション強盗が流行の波となっているため、当局は警戒を呼びかけている。九日までの二十四時間内にサンパウロ市のアクリマソン区と
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
風邪ワクチンを国産化=世界的供給不足を補う
11月19日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】アウキミンサンパウロ州知事は十日、サンパウロ市内の州立ブタンタン研究所で風邪ワクチンを製造することを発表した。風邪ワクチンの国産化は、国内は
続きを読む -
日系社会ニュース
モジで全伯珠算選手権=210人参加=チャンピオン、ノザキさん=大統領から祝電=初の「フラッシュ暗算」も
11月19日(金) ブラジルのそろばん(珠算)――なかなか盛況だ。去る七日、伝統のある第四十六回全伯珠算選手権大会(ブラジル珠算連盟主催、斎藤良美会長)が、モジ市のコレジオ・バンデイランテス体育館で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦カイシャビル明け渡す=路上生活者ら16時間占拠=サンパウロ市
11月10日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙九日】七日夜に警官隊と激しく衝突してから十六時間経過した八日午後、路上生活者グループ「住宅闘争前線(FLM)」はサンパウロ市中央部の連邦カイシャ・エ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
州と市の協調体制確立を=知事、都市問題解決に積極姿勢=サンパウロ州
11月9日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】世界で四番目に大きいサンパウロ市都市圏を形成する三十九市の、下水道整備を始めとする諸問題を解決するため、アウキミンサンパウロ州知事は同市代表から
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
路上生活者が一斉蜂起=3カ月前から計画=警官隊と衝突、負傷者続出
11月4日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】サンパウロ市次期市長決選投票が終わり、即日開票が進んだ三十一日午後十一時ごろ、路上生活者ら三千人が市内七カ所の建物に不法侵入を図り、出動した警官
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市次期市長にセーラ氏=下馬評通り大差=ルーラ政権に手痛い敗北=マルタ氏、兵を語らず
11月2日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】ラテン・アメリカ最大の都市サンパウロ市の次期市長を決める決選投票が三十一日行われた結果、ジョゼ・セーラ氏(PSDB=ブラジル社会民主党)がマルタ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
不安募る警察周辺=拘置所の脱走と病気で
10月30日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】サンパウロ市内で拘置所のある警察署の周辺の住民は、脱走と病気まん延で毎日不安を募らせている。もともと拘置所は犯罪者の取り調べ期間のみ拘留す
続きを読む