アパレシーダ
-
日系社会ニュース
焼津・日系人母子殺害事件=逃亡中のネーヴェス容疑者=ミナス州で身柄を拘束
ニッケイ新聞 2013年8月17日 静岡県焼津市で2006年12月、日系人母子3人を殺害した直後に帰伯逃亡した疑いで国際指名手配され、ブラジル国内で逃亡していたエジウソン・ドネゼッテ・ネーヴェス容疑
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
法王訪伯の記念の硬貨=23日9時に発行記念会
ニッケイ新聞 2013年7月19日 23日からのワールドユースデーにあわせ、フランシスコ法王の肖像とリオならびにアパレシーダの景観を配した記念硬貨発行と18日付エスタード紙などが報じた。 記念硬貨
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
JMJきょうからスタート=リオの警備は厳戒態勢に=法王はファヴェーラ等訪問=サンパウロ州アパレシーダにも
ニッケイ新聞 2013年7月23日 きょう23日からリオで、青年カトリック信者のための世界的なイベント、ワールド・ユース・デーが開催され、この3月にローマ法王に就任したフランシスコ法王も来伯して公式
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界ユースデー=開会ミサに60万人終結=メトロ全駅が2時間停止
ニッケイ新聞 2013年7月25日 南米初選出の法王を迎えた世界ユースデー(JMJ、Jornada Mundial da Juventude)は、23日の開会ミサで正式に幕を開け、5、60万人の信者
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アパレシーダ=法王を待って徹夜の信者ら=厳しい寒さで体調崩す人も続々
ニッケイ新聞 2013年7月26日 サンパウロ州ノッサ・セニョーラ・アパレシーダで24日、世界ユースデーの一環として同地を訪問するフランシスコ法王を身近で見たいと考えたカトリック信者ら100人以上が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
フランシスコ法王=薬物中毒者の治療施設へ=リオの〃ガザ地区〃も訪問
ニッケイ新聞 2013年7月26日 【既報関連】24日にサンパウロ州アパレシーダでのミサでブラジル初の説教をしたフランシスコ法王は、同日午後、リオ市北部の聖フランシスコ病院を訪問し、薬物中毒患者回復
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
JMJ最終ミサに300万人=大イベントは無事終了=民衆の心掴み真価を発揮=W杯や五輪への課題は?
ニッケイ新聞 2013年7月30日 【既報関連】23日に始まったカトリックのワールドユースデー(JMJ)は28日朝、300万人が参加したミサをもって終わりを告げ、フランシスコ法王も28日夜、バチカン
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
JMJまであと5日=デモの恐れで警戒モード=少ないサンパウロ市の外国人巡礼者
ニッケイ新聞 2013年7月18日 23〜28日にフランシスコ法王を迎えて主にリオ市で行われる「ワールドユースデー」(JMJ)まで1週間を切った。同市では期間中、観光客80万人を含む500万人以上の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「40年代からの生き証人」=歴史家ゴレンデール氏が逝去
ニッケイ新聞 2013年6月13日 ブラジルの左翼に関する歴史の権威でジャーナリスト、元第2次大戦兵士でもあったジャコブ・ゴレンデール氏が11日、90歳で亡くなったと12日付伯字紙が報じた。 数多
続きを読む