アパレシーダ
-
日系社会ニュース
沖縄県人会=ウチナーグチは文化的財産=「消滅させてはならない」=フォーラムで熱論交わす
ウチナーグチ(沖縄語)の継承・保存をテーマにした沖縄県人会主催の第8回沖縄フォーラムが17日午後、サンパウロ市の同本部で開催され、約230人が「ただの方言ではなく一つの言語」「ウチナーグチの中に沖縄
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=デング熱死者の少年は=病気治療で来聖中の災難
サンパウロ州のデング熱による死者は今月始めまでに122人に増え、昨年の総計(90人)を早くも上回ったが、サンパウロ市(サンパウロ市)での死者の一人は、ミナス・ジェライス州から病気治療のために来ていた
続きを読む -
日系社会ニュース
サンミゲルとピリツーバ=ラジオ体操会が合同旅行
サンミゲル・パウリスタラジオ体操会(松浦アントニオ会長)とピリツーバラジオ体操会(石見節子会長)がそれぞれ創立35、15年を迎え、3月26日に周年記念の合同日帰り旅行を開催した。参加者46人が大型バ
続きを読む -
東西南北
-
ビジネスニュース
仮装用品店は大賑わい=今年のサンパウロ市は市民が主役
今年のサンパウロ市カーニバルは〃ブロッコ〃も増えて路上での演奏が盛り上がり、3月25日通り近辺の仮装用品店がその恩恵を受けていると11日付エスタード紙が報じている。 今年の仮装用品の売上は前年比2割
続きを読む -
日系社会ニュース
ローマ使節が聖母婦人会に=Dマルガリーダ列聖申請で=具体化に向け打ち合わせ=専門の団体を発足へ
戦中戦後に多くの同胞を救ったドナ・マルガリーダ(渡辺トミ・マルガリーダ、1900―1996、鹿児島)の列聖申請に向けた話し合いが、ローマ教皇庁の使節、イタリア人パウロ・ヴィロタさんを迎えて18日午前
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
モジ市で連続殺人犯捕まる
サンパウロ州市警が3日、11月29日から12月3日にモジ・ダス・クルーゼス市とポアー市で起きた連続殺人事件の容疑者を逮捕したと3日付G1サイトが報じた。 警察によると、容疑者は6件の殺人を自白。最初
続きを読む -
日系社会ニュース
新国境警備システム始動=松田少将が陣頭指揮
ブラジル陸軍が推し進める7大戦略の1つ、無人機や赤外線装置など最新機器を用いた新国境警備システム「シスフロン」の運用開始記念式典が13日、南麻州のドウラードス基地で行われた。 同基地の司令官で、同地
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
刑務所訪問の母親死亡=息子の遺体を見て倒れる
ゴイアス州ゴイアニア郊外のアパレシーダ・デ・ゴイアニア刑務所で23日、いつものように息子を訪問した母親が、息子の死を知らされ、遺体と対面した途端に急に倒れ、死亡するという事件が起きた。 死亡したのは
続きを読む