アマゾニア
-
日系社会ニュース
鹿児島大学=水産学部教授が提携を模索=高技術をPR、USPも関心
鹿児島大学水産学部の前田広人農学博士(62、鹿児島)が、学術提携先の開拓のため今月6日から来伯。サンパウロ大学(USP)、アマゾニア農科大学などとの提携を模索した。 水産物養殖が盛んな東南アジアと
続きを読む -
樹海
「無縁仏が呼ぶ声が聞こえる」
「楽しかったですよ。僕の性分にぴったり合っていた」。20年間、イビラプエラ公園の開拓先没者慰霊碑清掃を欠かさず続けてきた村崎道徳さん(みちのり、85、二世)は、そうすがすがしい顔で言う。「通常は週に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪が遂に開幕=ブラジル選手団は史上最大=朝から入念な警備体制=音楽やダンスも華やかに
5日夜、リオのマラカナン・スタジアムでリオ五輪の開会式が行われ、約2週間に及ぶ五輪が幕を開ける。5日付伯字紙サイトが報じている。 開会式当日は朝から厳戒態勢が敷かれた。国外からは実に45カ国の国賓
続きを読む -
日系社会ニュース
サッカー日本代表=カレーとおはぎ差し入れ=初戦地マナウス日系社会から
【マナウス発】リオ五輪開幕を前に、サッカー日本代表が初戦、第2戦を行うアマゾナス州マナウス市では、地元の日系団体などが慌ただしく準備を進めている。できる範囲で選手たちをサポートしようと、日本食の差し
続きを読む -
日系社会ニュース
前県連会長本橋氏らに栄誉=外務大臣表彰、受賞者が決定
平成28年度(2016年)外務大臣表彰の受賞者が13日に発表された。在伯大使館管内から1人、在ベレン領事事務所管内から2団体、在聖総領事館管内から3人と計6の個人・団体が選出された。昨年は外交120
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
聖火リレーを巡るドタバタ劇=万事快調とはいかなかった、ブラジル全土の長い行程
リオ五輪開幕まで残りひと月を切り、8月5日の開会式で点火される聖火リレーもたけなわだ。 〃オール・ブラジル〃を強調するためにブラジル全州をまわる聖火リレーだが、これまでにいくつかハプニングも起きてい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
聖火リレー=参加したジャガー銃殺に=軍の不手際指摘する声=各国メディアも大きく報道
リオ五輪の聖火リレーで20日、アマゾナス州都マナウス市でのセレモニーに使われたジャガーの「ジュマ」が撃たれて死んだ。この事件は地域住民にショックを与え、インターネットには抗議の声が広がり、国外にも反
続きを読む -
ブラジル生長の家=宝蔵神社大祭60周年記念
堅実性と組織力誇る=きめ細やかな組織や活動=様々な施設、多彩な出版物
世界とブラジルの生長の家の発展をそれぞれけん引する日本の生長の家国際本部「森の中のオフィス」と、サンパウロ市南部の生長の家ブラジル伝道本部。それ以外にも、生長の家は全伯に拠点をもち、現在は86のポ語
続きを読む -
日系社会ニュース
パラー3病院へ60万ドル=医療機能の改善に草の根協力
【パラー州ベレン発】日本政府による草の根無償資金協力に関し、在ベレン日本国領事事務所(小林雅彦所長)は先月22日、ベレンとトメアスー両市のアマゾニア病院に対する署名式を汎アマゾニア日伯協会文化交流セ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロック・イン・リオが環境保護運動=8月の特別コンサートと共に開始
世界的にも有名なブラジルのロック・フェスティバル「ロック・イン・リオ」が、新たな環境運動「アマゾニア・ライブ」を立ち上げた。この8月に、アマゾナス州の州都マナウスでのコンサートと共にプロジェクトを開
続きを読む