アマゾニア
-
樹海
-
日系社会ニュース
協会、地元校、企業が一体に=アマパー移住60周年祝う=今年から文化普及にも力
ニッケイ新聞 2013年9月27日 アマパー日伯協会(柴山満義代表)は14日、州都マカパー市のインタージェニウス校(横野玲子校長)で『アマパー移住60周年記念祭』を開いた。沼田行雄・在ベレン総領事、
続きを読む -
日系社会ニュース
ベレン=200人参加した敬老会=戦後移住60周年として
ニッケイ新聞 2013年9月11日 【パラー州ベレン発】汎アマゾニア日伯協会(生田勇治会長)は1日午前10時から同協会神内講堂で、沼田行雄在ベレン総領事、アマゾニア日伯援護協会の八十島エジソン会長、
続きを読む -
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦前編◇ (48)=東洋拓殖と同列の組織=韓満と南米の微妙な関係
ニッケイ新聞 2013年9月18日 「天南現出 日本村」。力強い筆使いで、海興社長だった井上雅二はそう『イグアッペ植民地創立二十周年記念帳』(1933年、安中末次郎)に揮毫を寄せている。「天の南に現
続きを読む -
大耳小耳
-
刊行
刊行=ベレン、マナウスでも販売中!=子や孫に移民史を『アマゾン』
ニッケイ新聞 2013年8月7日 【既報関連】2009年のアマゾン日本人移民80周年を記念し、本紙が今年6月に発行した『アマゾン』(日ポ両語、定価70レアル)が好評発売中だ。 同年に各地で行なわれ
続きを読む -
日系社会ニュース
来たる!ワールドカップ=開催12都市を簡単に紹介=(9)マナウス
ニッケイ新聞 2013年8月27日 写真=アマゾン川に浮かぶ島にある村で、手工芸品を作るカボクロの女性 熱帯の情緒あふれる、北部アマゾナス州の州都マナウス。世界最大の流域面積を有するアマゾン川の北側
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
法定アマゾンの伐採増加=5月は前年同月比4倍弱
ニッケイ新聞 2013年7月9日 法定アマゾンの森林伐採が再び増加に転じ、5月の伐採面積は昨年同月比370%増の464・96平方キロ、2012年8月から今年5月までの累計は、前年同期比35%増の23
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
アマゾン日本人入植80周年記念誌=『アマゾン』本紙、汎アマゾニアのバンカで販売
第16回日本祭り ニッケイ新聞 2013年7月18日 本紙が発行したアマゾン日本人入植80年記念誌『アマゾン』(70レアル)が、屋内展示場内のニッケイ新聞のバンカ(42)、その隣のパンアマゾニア日伯
続きを読む