アマゾニア
-
プレ特集 ニッケイ新聞創刊15周年記念
本紙が選んだ15大ニュース=発刊以来の主要記事や連載
ニッケイ新聞 2012年10月27日付け 来年3月でニッケイ新聞が創刊15周年を迎えるのを記念し、歴代の記者が日夜取材に駆け回り、本紙に掲載した記事の中から、独断と偏見で選んだ15個のトップニュース
続きを読む -
日系社会ニュース
ベレン日本週間、成功裏に=北伯県人協会も存在アピール
ニッケイ新聞 2012年9月25日付け 【パラー州ベレン発】汎アマゾニア日伯協会(生田勇治会長)は10日から5日間にわたり、同協会内で恒例の『日本週間』を開催した。83回目の「アマゾン日本人移民の日
続きを読む -
日系社会ニュース
鹿大 学長らがアマゾンなど視察=26日には同窓会も開催
ニッケイ新聞 2012年9月13日付け 鹿児島大学の吉田浩己学長、前田芳實理事、寺岡行雄農学部準教授、同校OBの高原要次さん一行が、先月18日から実施した視察旅行の報告のため来社した。 ブラジルで
続きを読む -
日系社会ニュース
ベレン総領事館=外務大臣表彰の受賞祝う=岡島博、堤剛太両氏囲み
ニッケイ新聞 2012年8月18日付け 在ベレン日本国総領事館(沼田行雄総領事)は8日、ベレン市内の総領事公邸で『平成24年度外務大臣表彰』を受賞した岡島博(70、群馬)、堤剛太(64、東京)両氏へ
続きを読む -
日系社会ニュース
日本語能力試験=申し込み締切り9月1日
ニッケイ新聞 2012年8月8日付け ブラジル日本語センター(板垣勝秀理事長)が、12月2日に行われる日本語能力試験の受験を呼びかけている。申込み締め切りは9月1日。 受験料は1級が120レアル、
続きを読む -
日系社会ニュース
北伯県人会協会=県連と初顔合わせに手応え=協力関係確認、交流事業も
ニッケイ新聞 2012年7月25日付け 北伯県人会協会(山本陽三会長)の理事一行が、ブラジル日本都道府県人会連合会への表敬訪問と、今月開催された『日本祭』視察のため、12日に来聖した。同協会はベレン
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
外務大臣表彰=個人6、団体1に栄誉=東京で19日に表彰式も
ニッケイ新聞 2012年7月21日付け 在聖総領事館が本年度の『外務大臣表彰』該当者を発表した。ブラジルからは6人、1団体が受章した 海外諸国との友好親善関係推進において、特に顕著な功績のあった個
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
北伯県人会協会=初の代表者会議を開催=会費・活動方針を決定
ニッケイ新聞 2012年6月27日付け 北伯県人会協会(山本陽三会長)による初の代表者会議が9日、汎アマゾニア日伯協会会議室で行われ、加入、未加入合わせ15県人会の代表者と関係者が出席した。 会費
続きを読む