アマゾニア
-
日系社会ニュース
カーニバル=アマゾンでサンバ2チーム祝賀=ベレン=入植80周年をテーマに=堤事務局長「ありがたい」=第1回移民船の山車も
ニッケイ新聞 2009年2月26日付け 日本人アマゾン入植八十周年をサンバで!――。パラー州都ベレンのカーニバルで少なくとも二つのサンバチームが日本文化や入植八十周年をテーマに盛大なパレードを繰り広
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
アマゾン入植80周年=アマゾニア病院に草の根資金=7.5万ドルで待合室など拡充
ニッケイ新聞 2009年2月6日付け 日本政府(外務省)が実施する草の根・人間の安全保障無償資金協力でパラー州ベレンのアマゾニア病院に約七万五千ドルを供与することが決まり、先月三十日、同病院講堂で贈
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パラー州ベレン市=世界社会フォーラム始まる=各国から10万人以上参加=ルーラ政権へ不満噴出か
ニッケイ新聞 2009年1月29日付け 二十六日のフォーリャ紙社説以来、伯字紙が連日報道する「第九回世界社会フォーラム」ベレン会議(二十七日~二月一日)が始まった。 二〇〇一年のポルト・アレグレ会
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府、多極外交を展開か=統制管理不在が困難=各大臣が非公式に折衝=有識者は無計画政権と懸念
ニッケイ新聞 2009年1月20日付け ルーラ大統領了解のもとに閣僚や大統領側近による非公式外交を展開することが十七日に判明し、当局の外交政策から独立した動きがあることに外務省が戸惑っていると十九日
続きを読む -
日系社会ニュース
いよいよアマゾン入植80周年へ=ベレン=来年1月に実行委が始動=9月に式典と日本週間=南伯地域との連携も
ニッケイ新聞 2008年12月20日付け 来年二〇〇九年はアマゾン入植八十周年。節目の祝典に向け、地元では着実に準備を進めている。東の中心都市パラー州ベレンでは、十月に発足した準備委員会(須藤忠志委
続きを読む -
第2回文協統合フォーラム
第2回文協統合フォーラム(下) 「百周年の機運を活かせ」=各地の来年目標を発表=割り箸も束ねれば折れない
ニッケイ新聞 2008年12月12日付け 次の百年に向けて何を優先課題にするべきか。第二回文協統合フォーラム二日目には「百周年で盛り上がった関心を来年に活かす」「各地方で統合フォーラムを開催する」「
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
アマゾンの正しい姿伝える=東京=百周年締めくくる「アマゾニア展」=世界7カ国で50万人来場
ニッケイ新聞 2008年12月9日付け 【東京支社長=藤崎康夫】東京お台場の日本科学未来館で、十一月七日から明年一月十二日までアマゾニア展「生命の森、アマゾンの危機と未来」が開催されている。同展は二
続きを読む -
日系社会ニュース
学移連半世紀祝う=映画『北辰斜めにさすところ』上映も=世界各地からOB参集
ニッケイ新聞 2008年11月4日付け 海外雄飛の志、半世紀後もなお―。日本学生海外移住連盟(学移連)の創立五十周年を祝う祝賀式典が五日午後七時から、サンパウロ市リベルダーデ区ニッケイパラセホテルで
続きを読む