アマゾン
-
JICAボランティア リレーエッセイ=最前線から
JICA青年ボランティア リレーエッセイ=最前線から=連載(3)=中村茂生=バストス日系文化体育協=よさこい節の聞こえる町で
2005年7月16日(土) 史料館所蔵の写真をデジタル化するための作業場を、サンパウロ市から北西に五百六十キロほど内陸に入った小さな田舎町にある、バストス日系体育文化協会の敷地内に用意してもらってい
続きを読む -
JICAボランティア リレーエッセイ=最前線から
JICA青年ボランティア リレーエッセイ=最前線から=連載(2)=原規子=西部アマゾン日伯協会=「きっかけに出会えた」
2005年7月16日(土) 失礼ながら私にとってブラジルは、今まで興味のある国とは言いがたかった。日系社会青年ボランティアとして派遣されることになり、横浜で二カ月の訓練を受けていたときでさえも、「好
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ヴァ氏がCPIで証言=肝心な点については黙秘=銀行間ロビイストの顔見せる
7月8日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】郵便局を舞台とした汚職事件を調べる議会調査委員会(CPI)は六日、ミナス・ジェライス州の広告代理店経営のマルコス・ヴァレーリオ氏を喚問し、尋問を行
続きを読む -
日系社会ニュース
マナウスで日本文化週間
6月29日(水) 西部アマゾン日伯協会(マナウス)は、七月二十三日、午後六時から先没者慰霊祭、日本文化週間開会式の席上、餅つき大会、盆踊り大会を行う。文化週間は三十一日まで続けられ、この間、ちぎり絵
続きを読む -
日系社会ニュース
全国の芸達者が集合=40回目のコロニア芸能祭=25、26日
6月24日(金) 全国の芸達者が大集合するコロニア芸能祭が二十五、二十六日、ブラジル日本文化協会大講堂で開かれる。二日間の演目数は舞踊を中心に約九十を数える、日系最大規模のショー。四十回の節目を迎え
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
州ぐるみで森林伐採促進=「上の命令」で監督官摘発中止=マット・グロッソ州
6月21日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】マット・グロッソ州都クイアバー市で、次のうわさが流れている。森林伐採許可を却下され自然環境院(Ibama)から頭をうなだれて出てきた人に警備員
続きを読む -
日系社会ニュース
たこ焼き食べ移民史語ろう
6月15日(水) 「たこ焼き食べながら移民の日を語りましょう」 「移民とたこ焼き」実行委員会は十九日午後一時から、ジャカレイ市の会館メイアルーア(マレキ・アサージ通り1621)で「大エンコントロ『
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米NGOがバイオ海賊行為=インジオ居住地から薬草持ち出す=マット・グロッソ州
6月10日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】連邦検察庁は八日、アマゾンのインジオ居住地でNGOグループが薬草を外国に不法に持ち出している疑いがあるとして、捜査を開始することを明らかにした。
続きを読む -
日系社会ニュース
97年消息絶った細越さん、どこに
6月9日(木) 畑俊雄さんが、細越良平さん(岩手県出身)を探している。細越さんは一九九四年に結成したアマゾン探検隊の先遺隊としてリオネグロ河流域を探索中、一九九七年から連絡が途絶えた。細越さんが現在
続きを読む