アマゾン
-
樹海
理想主義すぎるブラジル憲法と、遵法精神の少ない民
古杉征己さん(42、広島県三原市)はブラジルで弁護士試験が始まってから、おそらく初の日本人合格者だ。一見、控えめな感じだが、内には強い意志と燃え盛る志を秘めている▼苦節十年で弁護士試験に合格した感想
続きを読む -
2017年新年号
第20回迎える県連日本祭り=祭典の歴史振り返る=日伯繋ぐ重要な懸け橋に
2017年7月7~9日、コロニアを代表する祭典『日本祭り』が第20回目の記念すべき節目を迎える。「海外最大の日本祭り」と称される同イベントの歴史を振り返り、また、日本祭りの祖となった「郷土食郷土芸能
続きを読む -
日系社会ニュース
第8位=ラーメンブーム真っ盛り?=サンパウロ市内で3店舗が営業開始
8位に選んだのはサンパウロ(聖)市内で続々と開店したラーメン業界から。専門店としてラーメン・アスー(プラッサ・ダ・アルボレ)、上々ラーメン(パライーゾ)、モモ・ラーメン(リベルダーデ=東洋街)が営業
続きを読む -
日系社会ニュース
日本政府が会館建設を支援=草の根で8万ドル、ロライマ
北伯ロライマ州都のボア・ビスタにあるロライマ日伯協会(福田美知恵会長)は、日本政府による草の根文化無償資金協力で8万3千米ドルを得て、日語と日本文化発信拠点となる文化センターの建設を決定した。 同
続きを読む -
大耳小耳
-
俳句
「平成二十八年度(二〇一六年)第七十回芭蕉翁献詠俳句」入選者
一般の部 【星野 椿選】特選 御句碑に流るゝ月日立子の忌 二見智佐子 【有馬 朗人選】入選 イペの国に桜を咲かせ移民の碑 湯田南山子 【宇多 喜代子選】入選 針の糸通しあぐねて冬隣
続きを読む -
特集
ベレンから新王者が誕生=日系ゴルフ選手権、166人集う
日系ゴルフ連盟主催の第46回ブラジル日系ゴルフ選手権大会が11月5、6の両日、サンパウロ州アルジャー市のPLゴルフクラブで開催された。年代や技量別に166選手が各部優勝を争った。 ハンデなしの男子
続きを読む -
日系社会ニュース
「今もどこか半外人の扱い」=日本移民法令関連集の発刊式で=人種差別の歴史振りかえる
奴隷制廃止とともに進められた移民政策のなかで、差別的待遇を受けてきた日本移民に関する16法令を、2世紀に及ぶ大量の法律から10年がかりで集めたポ語著書『Codigo Amarelo(日本人移民関連法
続きを読む -
第46回県連故郷巡り=悠久と躍動の北西パラナ
第46回県連故郷巡り=悠久と躍動の北西パラナ=(13)=アマゾンとグアイーラの奇縁
2001~02年に会長を務めた須賀博義さん(72、群馬県)に文協の主な活動を聞くと、新年会、運動会、老人会(月1回)、忘年会。市が主催するフェスタ・ダス・ナッソンイス(民族芸能祭)にも参加している。
続きを読む -
第46回県連故郷巡り=悠久と躍動の北西パラナ
第46回県連故郷巡り=悠久と躍動の北西パラナ=(11)=アサイ移住地から大挙入植
戦前から戦中にかけてマテ・ラランジェイラ社は、川上の南麻州ポンタ・ポランから川下のイグアスまでの流域全体に強い権益を持ち、栄華を誇った。 ところが第2次大戦がはじまるとアルゼンチン政府はブラジル産
続きを読む