アマゾン
-
俳句
ニッケイ俳壇(846)=星野瞳 選
アリアンサ 新津 稚鴎 迷い入れし冥土の如く寒夕焼枯れるもの枯れ麻州野は夕焼けて風止みしこの静けさも夜の秋珈琲園耳の短い兎住む鋤焼きの最後は餅を入れて食ふ【一九一五年十月三日生れ
続きを読む -
日伯コンサル奮闘日記
第35回 ブラジルでのビジネス成功のお手本は身近に!
会合や宴席、取材などで、日系一世ですでにリタイアされた方にお会いする機会が時々あるが、みなさんお元気で、バイタリティに溢れ、お話も面白く、個性が強く、圧倒されることが多い。 よくよく考えると、それも
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
キロンボ出身者が州の役職に=先住民問題などに取り組む
ミナス・ジェライス州で、ブラジル史上はじめてとなる、逃亡奴隷(キロンボ)の共同体出身者が州の役職に就任した。 キロンボとは、アフリカから連れてこられた奴隷が地主に反抗して脱走し、独自に作った共同体で
続きを読む -
日伯コンサル奮闘日記
第33回 ギャンブルのような市場で勝ち抜くには?
出張中に愛用のMacの電源アダプターが壊れて、とても困った。やはり、純正を買うべきだったか…。ブラジルにお住まいの方は良くお分かりだと思うが、ブラジルのアップル製品は異常に高い。だいたい日本の2倍か
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
農薬使用量=10年間で2・5倍に=サンパウロ州では10キロ/haも
地理統計院(IBGE)が19日、12年の農薬使用量はヘクタール(ha)当たり6・9キロで、02年比155%増と発表したと同日付G1サイトやアジェンシア・ブラジルが報じた。 危険または非常に危険とされ
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海
南米人の〃夢〃大陸横断鉄道
5月に来伯した中国の李克強首相が大陸横断鉄道構想を提案し、話題を呼んだ。この種の壮大な鉄道構想は古くからの南米人の夢で、1846年にボリビア人技師ジョゼ・パラシオが言い出したとの記録がある。ボ国独立
続きを読む -
俳句
ニッケイ俳壇(842)=星野瞳 選
アリアンサ 新津 稚鴎 大王椰子銀河を浴びて身じろかず俳恩をかしこみ虚子を祀るなり移住地は山鳩鳴いて虚子祀る柵を出て仔を産む豚や竹の春麻州野の牛追ふ馬も皆肥えて 北海道・旭
続きを読む -
樹海
-
日伯コンサル奮闘日記
第31回 朝日の南米紙記事誤報に思うメディアの未来
私は新聞が大好きだ。かつては、数紙と契約し、毎朝読むのが楽しみであった。そして、朝日新聞(以下朝日)とも、もう長いお付き合いである。 まずは、実家が物心ついた頃から、朝日を購読していた。そして、大学
続きを読む