アマゾン
-
刊行
刊行物=『日系人活用戦略論』=ブラジルでの事業展開に
ニッケイ新聞 2014年2月20日 大阪商業大学総合経営学部の古沢昌之教授による『「日系人」活用戦略論―ブラジル事業展開における〈バウンダリー・スパナー〉としての可能性』(白桃書房、251頁、3500
続きを読む -
日系社会ニュース
草の根資金協力=トメアスーに11万ドル=ニッケイ学校の体育施設に
ニッケイ新聞 2014年2月18日 日本政府による「平成25年度対ブラジル国草の根・人間の安全保障無償資金協力」は、「トメアスー総合体育教育施設計画」を実施するため、11万3189ドルを限度とする資
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
井上人栄さんが海外作品賞=NHK全国俳句大会で
ニッケイ新聞 2014年2月5日 平成25年度「NHK全国俳句大会」の入賞結果がこのほど発表された。 大会は19日に東京都で開催された。一般の部は4万5719句、ジュニアの部には3万9434句の投
続きを読む -
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(92)
ニッケイ新聞 2014年2月5日 出発してからしばらく沈黙が続いた。トメアスの時と同じで、一行は『ナンマイダー』でむすばれた群衆との別れを惜しんだ。 第十四章 真理 アマゾンから帰って数日後、サンパウ
続きを読む -
日系社会ニュース
秋の叙勲、公邸で伝達式=池田昭博、志村豊弘氏らに
ニッケイ新聞 2014年1月30日 サンパウロ総領事公邸で28日、平成25年秋の叙勲で、旭日中授章を受章した池田昭博さん(78、二世)と、旭日双光章を受章した志村豊弘さん(74、二世)の勲章伝達式が行
続きを読む -
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(88)
ニッケイ新聞 2014年1月30日 「中嶋さんが心を乱すなんて」 「日蓮が創した『日蓮宗』と、親鸞が創した『浄土真宗』は『般若心経』を使用していません」 「彼等も先輩の僧侶に怒ったでしょうね」 「親鸞
続きを読む -
日系社会ニュース
世界のコシノ「和食はアート」=矢柳氏との二人展も開幕
ニッケイ新聞 2014年1月25日 【既報関連】世界的ファッション・デザイナーのコシノジュンコさんが、現代美術家の矢柳剛さんと南米初の二人展『オーパ!陽気な黙示録』(17日付詳報)を開くため来伯し、2
続きを読む -
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(85)
ニッケイ新聞 2014年1月25日 「夢、とか大志だ」古参の一世が省吾を助けた。 「そう、夢を取り戻し、こんなドンチャン騒ぎになるとは想像もせんかったです。皆、なにか強い力を授かった様な、うちが小さか
続きを読む -
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(84)
ニッケイ新聞 2014年1月24日 「仏教では輪廻と云って、人は、死ぬと六道のうちの何れかの世界に生まれ変わってきますが、西山さんはその六道の中の地獄のような密林の『地獄道』、飢えの苦しみを味わって『
続きを読む