アルゼンチン
-
樹海
日系人に関する不思議な統計数値
日系人に関する統計には時々、不思議なものが現れる。たとえば6月29日付エスタード紙の「聖市の某公立校には世界の方言がある」記事には、聖州全体の州立校の生徒400万人中、8千人が95カ国からの外国人だ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
検察がルーラに捜査の手=影響力使って便宜を図る?
連邦検察庁が、ルーラ前大統領が建設大手のノルベルト・オデブレヒト(以下、オ社)に外国での事業受注で便宜を図った疑いで捜査を始めた。 捜査開始は8日で、11~14年にオ社が国外で請け負った事業は、前大
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メルコスルの首脳会議開催=ボリビアの加入等話し合う
ブラジリアで17日、南米南部共同市場(メルコスル)の首脳会議が開催され、ボリビアの加入などが話し合われたと同日付アジェンシア・ブラジルが報じた。 ジウマ大統領は準加盟国ガイアナのデイヴィッド・グレン
続きを読む -
日系社会ニュース
近隣4カ国含め計60人参加=第58回全伯日本語教師研修会
今年創立30周年を迎えたブラジル日本語センター(板垣勝秀理事長)が主催する第58回全伯日本語教師研修会が17日に開講式を行った。今回はアルゼンチン、パラグアイ、ボリビア、ペルーなど近隣4カ国からの参
続きを読む -
東西南北
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
亜国の拷問者ブラジルで逮捕=交通違反の罰金で身元割れる
南大河州の連邦警察は6日、アルゼンチン(以下、亜国)の軍部独裁政権時代(1976―83)に拷問などを行ったとして指名手配されていたが、ブラジルで10年以上に身を隠していたロベルト・オスカル・ゴンザレ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イグアスの観光者記録更新=半年間で75万5千人が訪問
パラナ州西部フォス・ド・イグアスにあるイグアス国立公園では、今年1~6月の訪問者が75万5千人を超え、昨年同期を2%上回る新記録を更新した。 訪問者が増えたのは、連休が増えた事とドルが強くなった事が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パンアメリカン大会が開幕=開会式に先駆けて水球登場
リオ五輪でのブラジルの活躍を占う試金石となるパンアメリカン大会(汎米大会、北・中・南アメリカ大陸諸国参加の総合スポーツ大会)が10日、カナダのトロントで開幕する。水球の競技は開会式より3日早い7日に
続きを読む -
東西南北