アルゼンチン
-
編集部ブログ
イグアスの滝を初訪問
アルゼンチンとブラジルにまたがる世界最大の滝、イグアスの滝に行ってきました。 観光はついでで、本来の目的はビザ取得。滝の近くにいくつかブラジル領事館があります。私はアルゼンチン側の領事館に行きまし
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
U21も格上に連続快勝=本家セレソン快調の裏で
11、14日のアジアへの遠征親善試合をアルゼンチンと日本への連勝で終えたセレソン。ドゥンガ監督就任以来4連勝と好調を維持しているが、その裏で16年リオ五輪を目指しているU21(21歳以下)のセレソン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
タルデッリが怒涛の大活躍=アルゼンチン戦で2点決める=遅咲きの伏兵エースに
11日、中国は北京で行なわれた、宿敵・アルゼンチンとのサッカーの「スーパークラシコ」(伝統親善試合)で、ブラジルセレソンが2―0で快勝した。その2点を決めたのは、世界的には決して知名度が高いとは言え
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
福井県人会=移住100周年と会創立60周年=記念式典に母県から20人=「県費研修で交流深めたい」
福井県人会(有明正一会長)が12日、宮城県人会館で「福井県人ブラジル移住100周年・ブラジル福井県文化協会60周年記念式典」を行った。母県からは石塚博英副知事、田村康夫議会議長、農協関係者ら約20人
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの低成長の原因は=IMFが投資不足等指摘=GDPは0・3%の伸び?
国際通貨基金(IMF)が7日、ブラジルの今年の国内総生産(GDP)の伸びは0・3%で、新興国はおろか、南米でも低い成長率で終るとの見通しを発表したと8日付伯字紙が報じた。 IMFが発表したブラジルG
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
過剰在庫が深刻化=工場と販売店に40万台=人員整理や集団休暇不可避
9月末現在、自動車工場や販売店の抱える在庫は40万4500台で、同月中に生産された30万800台を10万3700台上回った。業界では過剰在庫と販売不振のため、集団休暇や希望退職といった形での人員整理
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
9月の貿易収支は大赤字=98年以来の9億ドル超
通産開発省が1日、9月の貿易収支は9億3900万ドルの赤字で、同月としては1998年以来、最悪と発表したと2日付伯字紙が報じた。9月の貿易収支は2000年も赤字だったが、同年の赤字額は3億2670万
続きを読む