アルゼンチン
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
郵便料金の値上げ発表=国内便と国際便の双方で
通信省が11日、連邦官報に新しい郵便料金表を公表と同日付アジェンシア・ブラジルが報じた。今回の料金改定は2012年6月以来で、低所得者向けのカルタ・ソシアルは1センターヴォのままだが、国内便や国際便
続きを読む -
日系社会ニュース
北海道祭りで終日にぎわい=95周年式典に向け団結固め
北海道協会(大沼宣信会長)主催の「第19回北海道祭り」が5月25日にサンパウロ市の同会館で開催され、約400人が来場し終日賑わいを見せた。 会場に足を踏み入れたとたん、立ち込める煙と共に焼き魚の香り
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯にあわせた新製品=ボンボン、カフェ、ケーキ等
W杯が近づき、黄色や緑のテープや国旗で飾られたショーウインドウなども増えているが、W杯を機に新製品を開発する人も続出している。 サッカーの選手だったアレッシャンドレ・フェレイラさん(24)は、ゴイア
続きを読む -
日系社会ニュース
安倍晋三首相、8月来伯か=祖父岸信介が初訪問した地=中南米諸国と関係強化へ=資源調達や投資増も狙い
安倍晋三首相が7月下旬からブラジル、メキシコなどの中南米諸国訪問を始める方針を固めたと日本各紙が報じている。中南米地域へは、昨年9月に2020年夏季五輪の開催地を決める国際オリンピック委員会(IOC
続きを読む -
日系社会ニュース
ゴルフ=南米ジュニア選手権大会=日系選手3人が入賞
ゴルフの2014年ファルドシリーズ「南米選手権大会」(Faldo Series South America Championship、ブラジルゴルフ連盟共催)が16~18日の3日間、南大河州ポルトア
続きを読む -
日系社会ニュース
W杯=高円宮妃殿下のご来伯へ=2試合ご観戦、文協歓迎会も=日本代表ソロカバで公開練習=日系校生徒ら6千人招く
サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)が29日で行なった「5月定例役員会」で、W杯の日本代表関係の日程が明らかになった。到着セレモニー、公開練習、慰霊碑参拝などが組まれ、文協ら日系5団体で構成される
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯で航空料金値上がり=試合前後は5倍の路線も
W杯まで2週間を切ったが、W杯の試合観戦用の航空券は平日より割高で、中には5倍という路線もある。 例えば、6月23日午後5時からのブラジル対カメルーン戦を観るために23日にグアルーリョスからブラジリ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界で最も影響力のある女性=ジウマ大統領が第4位に=支持率下降中に意外な高評価
ジウマ大統領はこのところ、経済低成長やワールドカップでの準備の遅れ、ペトロブラス社の不当に高い製油所買収に関与していたことの発覚などで株が下がり、10月に行なわれる大統領選挙に関する世論調査でも野党
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=ショッピングに自動両替機=15種類の通貨の紙幣扱う
W杯が近づき外国からの旅行者も増える時期、サンパウロ市内のショッピングセンターに15種類の通貨を両替する機械がお目見えした。 現在は、ヴィラ・ロボスとシダーデ・ジャルジンの二つのショッピングのみだが
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大西洋岸森林地帯=年間の喪失面積9%増加=60%の絶滅危惧種生息地
非政府団体の「SOSマッタ・アトランチカ」が27日、12~13年の大西洋岸森林地帯の原生林喪失は、前期比9%増の2万3948ヘクタール(以下、ha)と発表したと同日付エスタード紙やアジェンシア・ブラ
続きを読む