アルゼンチン
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯=優勝杯はブラジリアに=全国巡回もいよいよ終盤
4月22日から始まったW杯優勝杯の全国巡回ツアーがいよいよ終盤に近づき、27日にはブラジリアに到着した。 サッカー選手なら誰でもあこがれるW杯では32カ国の精鋭が優勝杯を競い合うが、ブラジリアでは2
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
■尋ね人■高橋幸太郎さん
青森県十和田市在住の坂上美奈子さんが、岩手県日詰町(現紫波町)出身の高橋幸太郎さん(推定80歳前後)を探している。 弟と共に8月末から3週間の来伯を予定しており、高校時代世話になった高橋さんとの面会
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
後任はエンターティナー?=パルメイラス話題の新監督
クラブ創立100周年での好成績を目指すパルメイラスが、ジェルソン・クレイナ監督の後任となる新監督、リカルド・ガレカ氏(56)を隣国アルゼンチンから迎えることになり、話題となっている。 ガレカ氏は、ア
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの国際競争力が低下=総合ランキングは54位に
スイスの国際経営開発研究所(IMD)が発表した国際競争力ランキングによると、ブラジルは4年連続で順位を下げ、60カ国中54位と22日付伯字紙が報じた。 IMDは国際競争力を「企業にとってのビジネス環
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
空港の壁にネイマール=ブラジル人画家のW杯パネルで
サンパウロ市にあるコンゴーニャス空港のロビーにネイマールの壁画が登場した。 この壁画はブラジル人画家、パウロ・コンセンチーノ氏の手によるもので、〃ワールドカップ・パネル〃と呼ばれる作品の一部だ。 同
続きを読む -
日系社会ニュース
外務省指導者研修=参加者が充実の研修報告=「日伯を繋ぐ力」実感
日本政府による「外務省指導者研修」により、ブラジルから5人、ボリビア、アルゼンチン、ペルーから各1人、計6人の日系人が3月2日から一週間日本を訪れ、日本政府や企業関係者らと会合を行った。 研修報告の
続きを読む -
日系社会ニュース
W杯日本人応援客は何人か=せっかくの特別ビザは30件?!=ブラジル観光省は7千人と予想
ブラジル代表チームの正式メンバーも発表され、W杯開始までいよいよ1カ月に迫った。日本外務省や当地の日系団体等が続々と、W杯に合わせて訪伯する日本人旅行客のために、情報サイトを公開するなど方々で動きが
続きを読む