アルゼンチン
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
貿易収支=第1四半期に61億ドルの赤字=史上最悪の記録を更新=3月は今年初の黒字計上も=一次産品頼りは変わらず
ニッケイ新聞 2014年4月3日 3月の貿易収支は今年初の黒字を計上したが、第1四半期累計は、2013年第1四半期を上回る赤字となり、現行方式で統計を取り始めた1994年以来、最低の結果となったと2
続きを読む -
日系社会ニュース
在聖総領事館=成田強領事部長が退官=飯田茂さんが後任に
ニッケイ新聞 2014年3月26日 2011年3月から3年間、在サンパウロ総領事館に勤務した成田強領事部長(63、新潟)が退官するにあたり、飯田茂さん(61、埼玉)が就任、あいさつのため本紙を訪れた。
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロ「国際女性の日」=文協体操部も一緒に祝う
ニッケイ新聞 2014年3月26日 8日の「国際女性の日」を記念して、レジストロ市役所は前日の7日午後4時から7時まで、街の中央のエスペジシオナーリオス広場で、それを祝う催しを挙行し、賑わった。 世界
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
トウモロコシの輸出激減=対アルゼンチン貿易以上
ニッケイ新聞 2014年3月25日 1~2月のトウモロコシ輸出額は7億9100万ドルで、16億2010万ドルだった13年1~2月より8億2900万ドル激減し、1~2月の貿易収支の赤字額、61億ドルを上
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
物流インフラ=ブラジルのランクは65位=一昨年より20番下がる
ニッケイ新聞 2014年3月22日 世界銀行が20日に発表した物流インフラのランキングで、ブラジルは一昨年より20番低い65位となったと21日付エスタード紙が報じた。 同ランキングは世界160カ国の物
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=製油所問題の弁明に矛盾=「常識的な条項」と弁護士ら=ペトロブラス内部からも反論=「司法的確認できた」とも
ニッケイ新聞 2014年3月21日 【既報関連】ペトロブラスによる米国テキサス州のパサデナ製油所買収に関与していたことに関するジウマ大統領の答弁に対し、ペトロブラスの内外から矛盾を指摘する声が漏れてき
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル人女性濁流に=旅行先のパラグアイで死亡
ニッケイ新聞 2014年3月21日 夫婦揃ってバイクでパラグアイを旅行中のブラジル人女性が18日、増水した川に流されて死亡した。 19日付G1サイトによると、犠牲者はリオ・グランデ・ド・スル州在住のロ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ボリショイからMITへ=新しい夢に挑むラウラさん
ニッケイ新聞 2014年3月20日 サンタカタリーナ州ジョインヴィーレにあるボリショイバレー団直属の養成校生ラウラ・ロペス・ララさん(17)が、米国のマサチューセッツ工科大学(MIT)で学ぶ事になった
続きを読む -
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(115)
ニッケイ新聞 2014年3月13日 状況がはっきり理解出来ない古川記者に、中嶋和尚が心配して、 「どうしたのですか?古川さん」 「中嶋さんのお経が原因で、俺達が彼女等にセックスサービスしなくては・・・
続きを読む -
日系社会ニュース
南米4カ国農業者が連携=50人がイビウーナで会議
ニッケイ新聞 2014年3月8日 日本の農林水産省からの「平成25年度中南米日系農業者 連携交流委託事業」で、中央開発コーポレーション(CKC、本社=東京都新宿区)が先月11、12の両日、サンパウロ州
続きを読む