アルゼンチン
-
日系社会ニュース
国境超えて真剣勝負!=イベロアメリカ囲碁大会=6カ国から47人出場
ニッケイ新聞 2013年10月18日 イベロアメリカ6カ国から集まった老若男女47人の選手らが、11日から3日間、日本棋院南米本部で「イベロアメリカ囲碁大会」に出場し、腕を競い合った。 13年ぶり
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの携帯料金は世界一?=国連機関の年間レポートで=業界の組合「現状反映せず」
ニッケイ新聞 2013年10月9日 国連の専門機関・国際電気通信連合(ITU)が7日に発表した年間調査報告によれば、ブラジルの携帯電話使用料金は、世界161カ国で最も高いことがわかった。2011年か
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
亜国大統領、8日に手術=議会選にはタッチ出来ず
ニッケイ新聞 2013年10月9日 【既報関連】アルゼンチンのクリスチーナ大統領が8日朝、ブエノスアイレス市内の病院で脳の手術を受けたと8日付G1サイトなどが報じた。 クリスチーナ大統領が受けたの
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アルゼンチン=大統領が脳内出血で休養=議会選挙の応援は出来ず=難しくなる3選への準備
ニッケイ新聞 2013年10月8日 アルゼンチンのクリスチーナ・キルチネル大統領(60)に脳内出血が見つかり、医師団が1カ月間の休養を命じた。これにより、10月27日の議会選挙に向けたキャンペーンへ
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
住友ゴムがパラナで生産開始=アジア圏外初の工場設置=池田社長ほか4百人が祝う
ニッケイ新聞 2013年10月5日 住友ゴムの中南米初の工場が遂に稼働—。パラナ州ファゼンダ・リオ・グランデ市に建設していた住友ゴム工業の中南米初の工場が完成し、今月3日、日本から池田育嗣社長(いく
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2014年W杯=申込受け付けは10日まで=現在で450万枚に到達
ニッケイ新聞 2013年10月4日 2014年ワールドカップのチケットの申し込み受付がFIFA(国際サッカー連盟)の公式サイトで行われているが、第1回目の受け付け締め切りの10月10日まで1週間の時
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Aミネイロでケガ人続出=クラブ世界選手権に暗雲?
ニッケイ新聞 2013年10月2日 7月24日に初のリベルタドーレス杯優勝を決め、12月18日からモロッコで開催される国際サッカー連盟(FIFA)主催のクラブ世界選手権に向けて夢を膨らませていたはず
続きを読む