アルゼンチン
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ外交の皮切りは亜国=女性首脳2人が初会談=「21世紀をラ米の時代に」=軍政被害者遺族とも懇親
ニッケイ新聞 2011年2月2日付け ジウマ・ロウセフ大統領は1月31日、就任後初の国外訪問地としてアルゼンチンのブエノスアイレスを訪れ、クリスチーナ・キルチネル大統領と会談の時を持った。1日付伯字
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
オバマ大統領3月来伯か=ブラジルからの訪米はまた延期?
ニッケイ新聞 2011年1月28日付け 25日付フォーリャ紙が、米国のオバマ大統領が3月に来伯する事になりそうだと報じた。 統一選で当選が決まった後、大統領就任前に訪米をと招待されたジウマ大統領は
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
第11回日系農協セミナー=日本と南米農業の連携探る=池上彰氏、元農相が基調講演=28日は一般参加も
ニッケイ新聞 2011年1月18日付け 「第11回南米日系農業活性化セミナー」が今月27、28両日に開催されるのに先立ち、昨年12月23日、主催のエックス都市研究所から田中規子氏、JICA(国際協力
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルのマルタが5年=連続で最優秀選手に
ニッケイ新聞 2011年1月12日付け 国際サッカー連盟(FIFA)の年間表彰式が10日、スイスのチューリヒで行われ、2010年の女子最優秀選手にブラジル代表FWマルタ・ヴィエイラ・ダ・シウヴァ選手
続きを読む -
日系社会ニュース
藤間流=舞踊学校創立50周年祝う=踊初め50回、師籍65周年=1千人超来場し盛大に
ニッケイ新聞 2011年1月11日付け 日本舞踊の6代流派の一つ藤間流をブラジルに普及させた藤間芳之丞会主が、師籍65周年、日本舞踊学校の創立50周年、新年の踊初め50回目と3つの節目を迎え、盛大に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
助け求めて1人で下山=フィッツロイ山の登山事故=悪天候の中救出活動は断念
ニッケイ新聞 2011年1月8日付け 「断崖から落下し意識不明に陥った彼を助けるためには、1人で下山するしかなかった」—。女性登山家キカ・ブラドフォルドさん(34)が、アルゼンチン南部パタゴニアのフ
続きを読む