アルゼンチン
-
日系社会ニュース
第21回美港展=リオで2日から
ニッケイ新聞 2009年11月28日付け リオの日系画壇・美港会は「第21回美港展」を12月2日から18日まで、同市のブラジル・アルゼンチン文化会館内のアントニオ・ベルニ・ギャラリー(Praia d
続きを読む -
『日伯論談』=様々な問題を俎上に
日伯論談=テーマ「日伯経済交流」=第28回=ブラジル日本商工会議所会頭=田中信=日伯経済交流の変遷
2009年11月28日付け 昨年はブラジル日本移民100周年を迎えました。この100年を日伯経済交流から見ると、最初の50年は主として人力をもって日本移民がブラジル農業の発展に地味だが大きな役割を果
続きを読む -
『日伯論談』=様々な問題を俎上に
日伯論談=テーマ「日伯経済交流」=第27回=三好康敦=Primotech21社長=地上デジタル放送と日伯経済交流=「採用から今日まで、今後の展望」
2009年11月20日付け 日本とブラジルは補完関係があると言われ、これは互いに補いながら協力しあう環境があるという事ですが、一方では異なる点が多く交流には沢山の課題があると言う事でもあります。それ
続きを読む -
日系社会ニュース
リオ=第8回全伯古武道大会=亜国、チリからも参加
ニッケイ新聞 2009年11月19日付け ブラジル古武道連盟(岸川ジョージ会長)は『第8回全伯古武道大会』を10月17、18日、カンピーナス市の体育館で開催した。ブラジル各地はもとより、アルゼンチン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パレスチナ国家=アッバス議長が来伯=相次ぐルーラ詣での陳情
ニッケイ新聞 2009年11月18日付け パレスチナ解放機構(PLO)議長でもあるパレスチナ自治政府(PNA)のマハムード・アッバス議長は19日の来伯に先立ち16日、「パレスチナ国家の承認取り付けが
続きを読む -
日系社会ニュース
2009年度百歳表彰=サンパウロ市伝達式に8人が出席=全伯39人が一世紀の誉
日系社会ニュース ニッケイ新聞 2009年11月17日付け 日本政府の2009年度100歳高齢者表彰状伝達式が、12日午後サンパウロ市モルンビー地区の在聖日本国総領事公邸で開かれ、26人が表彰された
続きを読む -
日系社会ニュース
在外被爆の証言、世界に=亜国映像作家、ロベルト氏=コロニアの支援も期待
日系社会ニュース ニッケイ新聞 2009年11月17日付け 在外被爆者の存在を世界に―。サンパウロ在住の映像作家、ロベルト・フェルナンデスさん(49、アルゼンチン出身)が現在、ブラジル国内に住む被爆
続きを読む -
『日伯論談』=様々な問題を俎上に
日伯論談=テーマ「日伯経済交流」=第25回=二国間協力の世界的意義=「技術」と「環境」で新段階へ
2009年11月7日付け 日伯関係の新時代の幕開けが告げられた。現在、新たな国際環境のもと、二国間の関係はより高度な関係へと質的変化を遂げつつある。 日伯経済関係は50~70年代に、ウジミナスはじ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯中初の人民元決済=ドル抜き共通通貨が始まる
ニッケイ新聞 2009年10月31日付け 【北京共同】中国紙の南方日報(電子版)は28日、中国とブラジルの間で人民元建ての貿易決済が初めて行なわれたことを報じた。 経済成長が著しい主要新興4カ国B
続きを読む