アルゼンチン
-
日系社会ニュース
ブラジルにエイサー根付かせ=サンパウロ市=琉球國祭り太鼓10周年=記念公演に2千5百人
ニッケイ新聞 2009年4月10日付け 沖縄の伝統芸能として盛んなエイサー太鼓団体「琉球國祭り太鼓」(浦崎直秀代表)が発足十周年を祝い、五日、サンパウロ市のアニェンビー国際会議場で記念公演「島に戻(
続きを読む -
日本人奴隷の謎を追って=400年前に南米上陸か?!
日本人奴隷の謎を追って=400年前に南米上陸か?!=連載(2)=「小家畜か駄獣のように」=手足に鎖、舟底につながれ
ニッケイ新聞 2009年4月10日付け 一五九六年にアルゼンチンで奴隷売買された日本人青年に関し、大城徹三氏は著書『コルドバ』で、かなり踏みこんだ分析をしている。イビウナ市在住の香山榮一さんから送っ
続きを読む -
日本人奴隷の謎を追って=400年前に南米上陸か?!
日本人奴隷の謎を追って=400年前に南米上陸か?!=連載(1)=亜国に残る裁判書類=1596年に売られた日本人
ニッケイ新聞 2009年4月9日付け 「南米日本人発祥の地」は一八〇三年にロシア船に乗ってフロリアノーポリス港に到着した若宮丸の四人――とのイメージが強いが、史実をたどると、どうやらそうではないよう
続きを読む -
日系社会ニュース
【出版】=日系キリスト教紹介誌=ポ語版も年内に発行へ
ニッケイ新聞 2009年4月9日付け ブラジル日系キリスト教連盟(斉藤斉理事長、傘下百十六教会)は三月、『ブラジル日系キリスト教紹介誌』(日本語版、一千部、二十レアル)を発刊した。 昨年のブラジル
続きを読む -
日系社会ニュース
日本会議総会=ご即位20周年参加へ=「若手政治家育てよう」
ニッケイ新聞 2009年4月8日付け ブラジル日本会議(小森)の定期総会が三月二十九日午前、サンパウロ市の日本語センターで行われ、約二十人が出席した。冒頭、上野アントニオ名誉会長は「世界不況の今こそ
続きを読む -
63年目の訪問=負け組幹部襲撃犯=日高さん元DOPSへ
63年目の訪問=負け組幹部襲撃犯=日高さん元DOPSへ=(下)=「臣聯との関係なかった」=皇太子あいさつに「無我の境地」
ニッケイ新聞 2009年4月8日付け 一九四五年八月十五日、日本全面降伏―。この知らせを聞き、激しく動揺したのが当時推定三十万人といわれるブラジル日系社会だった。 絶望に打ちひしがれたコロニアの大
続きを読む -
東西南北
-
オーリャ!
-
東西南北
-
日系社会ニュース
琉球國祭り太鼓が10周年=アニェンビーで記念発表会=4月5日
ニッケイ新聞 2009年3月28日付け 沖縄県人会のエイサー太鼓団体「琉球國祭り太鼓」(浦崎直秀代表)が今年十周年を迎え、記念発表会「島に戻てぃ(De Volta as Origens)」を四月五日
続きを読む