ホーム | アルゼンチン 関連記事 (ページ 212)

アルゼンチン 関連記事

日伯女性合唱団=雨情や白秋のメドレーも=Xマスコンサート11日

ニッケイ新聞 2008年12月3日付け  サンパウロ日伯女性合唱団は第十五回クリスマス慈善コンサートを十一日午後八時半から、ブラジル日本文化福祉協会の記念大講堂で行う。サンパウロ州立管弦楽団コーラスも指揮する吉田輝男さんが指揮棒を振り、川島リサさんがピアノを弾く。  このコンサートは文協合唱部(原田フェリシア代表)、ピッコロ(足 ...

続きを読む »

第1回=子供を階段から蹴落とす=貧乏旅行でのぞいた現実

ニッケイ新聞 2008年11月22日付け  彼ほど庶民階級のブラジル人に親身になって尽くしてきた人は少ない。定森徹さん(40、千葉県出身)は移民ではない。だが、大学卒業以来、十七年をブラジルで過ごしている変り種だ。サンパウロ市ではモンチ・アズールのファベーラ、セアラ州、そして現在はアマゾナス州マニコレ市に住み、JICAブラジル事 ...

続きを読む »

EU調査発表=ブラジルが巨大輸出国に=米国に代わり市場支配へ

ニッケイ新聞 2008年11月20日付け  EUは十日、ブラジルが二〇一七年までに油脂植物や大豆、砂糖、牛肉、鶏肉、エタノールの巨大輸出国として国際市場を支配するに至るという調査結果を発表と十一日付けヴァロール紙が報じた。  EUは既に、穀類や砂糖、乳製品、牛肉で、生産国の座をブラジルに譲ったと認識。例外は小麦だけ。小麦とトウモ ...

続きを読む »

ドーハ・ラウンド=WTOが決着へ向け召集=G20の初穂が出る=市場開放で対峙する伯亜=メルコスール結束が第1関門

ニッケイ新聞 2008年11月18日付け  ブラジル宿願のドーハ・ラウンド復活に向けて世界貿易機関(WTO)は十五日、加盟国を招き十二月に自由貿易協定を決着する意向を示したと十七日付けエスタード紙が報じた。会合は十日開催の見込みで、G20ワシントン会議の初穂とされる。WTOのレミー専務理事は「世界経済が危機に瀕するいま、支持を行 ...

続きを読む »

1世から6世まで一堂に=サンパウロ市=最も歴史ある鹿児島県人会=8百人で創立95周年祝う=母県、南米から多数訪れ

ニッケイ新聞 2008年11月18日付け  ブラジル鹿児島県人会創立九十五周年・県人移民百周年記念式典が、サンパウロ市モルンビーにあるクルーベ・パイネイラスで十六日午前十時から盛大に挙行された。会場は、かつて県人移民がジャガイモ栽培をしていたという縁の地。式典には伊藤祐一郎県知事、山田国治県議会副議長はじめ、母県からの計九十三人 ...

続きを読む »

西林総領事が帰国=後任に大部一秋氏

ニッケイ新聞 2008年11月18日付け  十五日付け外務省人事で、在サンパウロ総領事館の西林万寿夫総領事に対して帰国令が出された。後任には官房付の大部一秋氏(56)が着任する。  大部氏は創価大学卒業。外務省経済協力局技術協力課長を経て、二〇〇二年から〇六年までアルゼンチン大使館公使、その後、国際協力機構(JICA)の企画・調 ...

続きを読む »

乳児死亡率は南米3位のブラジル

ニッケイ新聞 2008年11月15日付け  十二日発表の国連人口基金報告によると、ブラジルの一歳未満の乳児死亡率は二三人/千人で、南米で三番目の高率。他の南米諸国は、ボリビア四五人、パラグアイ三二人、ベネズエラ一七人、アルゼンチンとウルグアイ一三人、チリ七人。五歳未満の死亡率も、男子三二人、女子二四人で三番目に高い。ボリビアは六 ...

続きを読む »

リオ=第7回全伯古武道大会=百周年記念で「侍バトル」も

ニッケイ新聞 2008年11月14日付け  ブラジル古武道連盟と二天古武道研究所(岸川ジョージ主宰)共催による第七回全伯古武道大会が去る十月十一、十二の両日、リオ市ウルカ地区の道場で開催された。  今回は団体戦が行なわれ、全伯各地から約二百五十人が出場。チームごとに分かれて剣術、居合、杖術ほか、薙刀などの古武道の試合に挑んだ。 ...

続きを読む »

国連人口調査=ブラジル5位から7位へ=人口は50年、2億5千万人に

ニッケイ新聞 2008年11月14日付け  人口調査を行う国連機関が十二日、二〇五〇年におけるブラジルの人口が、バングラデッシュと同じ二億五千四百十万人に達すると発表したことを十三日付けエスタード紙が報じた。  二〇〇八年のブラジルの人口は一億九千四百二十万人となり、世界五位となる見込み。国内人口は続いて増加するが、二〇五〇年は ...

続きを読む »

サンパウロ州とミナス・ジェライス州=金融支援条例を公布=雇用と投資維持で=両知事が流通補給を率先=危機以前のレベルを維持

ニッケイ新聞 2008年11月13日付け  欧州連合(EU)諸国で不法移民排斥の動きが高まるなど、国外滞在のブラジル人に対する迫害も増えたというが、ブラジル法務省では逆に、国内在住の不法滞在者に対する特赦のための法案準備と十二日伯字紙が報じた。  十一日にブラジリア開催の第一回「不法移民と人身売買に関する国際セミナー」に出席した ...

続きを読む »